●作品について●

当サイトに載せております作品は、主に2回目個展後の作品です。全て油彩作品ですがミニチュアールには葉書サイズ水彩もあります。作品についてのお問合せ、ご注文は下記までお気軽にお願いします。。
水彩葉書サイズ マット額は初期より 沢山に増えております。
info@takahasiyuri.ocnk.net
髙橋佑理


ホーム絵描き日記
絵描き日記
絵描き日記:1884
«前のページ 1 ... | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | ... 95 次のページ»
2014年08月15日


朝焼けがうっすら、白い雲に未だ建物の灯りがともる。
良く眠って起きる。
昨日、葉書サイズを一枚描いただけで「絵」が戻る、私に。。
ヤット30号のキャンバスを切り ローズマダ―で下塗りをする。

皆、友人達は100号、頑張っている頃。。
私はモデルお嬢さんを30号に描く。
葉書サイズ、前の地元にも、こちらの真っ白の壁にも良いかと。
SMの油絵も描いて 以前の地元の歯医者さんにも・・・

「絵」を描く事しか何にもない私、それで良い。の。楽しいから。ネ。。
 


大先生のお作品、素晴らしい。私は特にお花、とっても素晴らしい、
奇麗だと思う。勉強したい。
教えて頂いた事を大事にして自分らしい「絵」、味のある絵を描きたい。

2014年08月14日



今日も朝、早く目覚め 持って来た「絵」の整理をする。
お父さんもチョット落ち付きソファーに横になり本を読む。
10日もするとだいぶ 慣れたよう。
少しコンパクトだけど私達には丁度良い。
新築でまっさら、寝室にはそれぞれナースコールが付いて。。
私の小さい「絵」をかける。 目の前に出すと欠点が解かる。

朝は何時も ゆっくり 生野菜と果物でパン食を自室で頂く。
今日はCoopが来るので昼も自室で。
夕食は食堂で皆様とご一緒に。介護士の方々とお喋り、楽しい。
ここの事いろいろ、教えて頂く。とても 大事に接して下さる。

今日こそ、、葉書サイズを手始めに描いてみたい。。
友人が送ってくれたマスカットを。。

「東光会」のH・Pから 大先生の「絵」を拝見、、私にすご~~く、勉強になる。
9月の個展、拝見に行けるかな??是非、行きたい。。の。
    

2014年08月13日



今日は特に出掛ける用事がないのでユックリする。
こちらに来て、丁度10日になる。お父さんも慣れたのか留守番
すると言うので、男性介護士さんに教えて頂いた少し遠いスーパー
に一人で行く。 ショッピングカートを引っ張って・・・お久しぶり。。

夏のモデルにする花は良くないので、果物を描くため買ってくる。
しかし 葡萄は紫色のしかない、残念に思って帰って来て、すぐに
岡山の友人からマスカットが届く。
良いタイミングだった。 ズット水彩も油彩も描いていない、、、
いつから?かな?

モデルお嬢さんを描く前にチョット絵の具に慣れておきたい。。
やっと そんな気になった。

2014年08月12日
 
   


以前の地元に近い何時ものクリニックに行って来た。
終わって、バスで慣れていた大型スーパーに寄る。

買い物をして、お彼岸の仏様の花を買う。舅が逝って
20年近くになるが、毎年、お盆にはお坊さまの読経の後、、
主人の兄弟方とうちで昼食会で賑やかに話をした。
しかし もうこれでお終い、息子達に継ぐ。。彼等のやり方で。

小さい仏壇はこちらに持って来たが火のけない様にと言われ
ロウソクもお線香、マッチも捨てて来た。
小さなお花をさし、、お供えに果物を。。
時代もかわる。
  



今日、一日出掛けて、新しい我が家にホットする。


2014年08月11日
   



今朝は又、早く目覚めてしまった。
お父さんの皮膚科へ行く日、Webで予約がメインのようで
朝、6時にチャレンジするが上手くいかず、予約せずに
開始時間に前で待っていて。。
診察すんでお昼は天丼が良い、というので久しぶりに美味しかった。
 
朝が早かったのでお昼寝をして、スッキリ。知らない土地に住むの大変。
全て 聞いて教えて頂く、の。

嫁が買ってくれた小さいラジカセを聞く余裕が出て、、
画室兼P・C部屋がチョット楽しくなった。

夕食はこちらの食堂で頂く。私の小さい「絵」、私の部屋のアチコチに
立てかける。 大先生を描かせて頂いた、F10号も**
   



埋立地のマンション、34年の暮らしを離れ 新しい生活をする。
みんな暖かい、新入りにも。。

2014年08月10日
       



ま新しい5階の窓に雨のしぶきが当たる。
私にはとても珍しい光景です。それに嫁が付けてくれた
真っ白いレースのカーテンの向こうに隣の芝生とチョットした
物も揃うドラッグストアが見える。

こちらに来て一週間、、女性介護士の方々は親しくして下さり
冗談言ってお喋りもする。
又、それぞれの方に対応され 食事の時が楽しくなりました。
それは自由なのですが、四角いお盆で運んで頂くお食事とても
美味しい、の。  カロリー、栄養バランス考えられて。

重~い食材のお買いもの、台所に立ち疲れも解消・・放送と共に
食堂へ下りて行けばよい。ちょっと、紅を付けなければ、新入り、は。


狭い画室も大分段どりが出来ました。8月後半にモデルお嬢さん
来てくれる。
それまで、描く気分にならなくては。チョット休んでしまった。ので。

小さい「絵」を出して新しい部屋にちょっと飾る。。

   




2014年08月09日


昨夜 早く床についたので夜中に目が覚め
私の画室兼寝室、P・C部屋、狭いながら私の城を
一生懸命 片づけ、お父さんに怒られない様に
音を立てずに・・・
手をのばせば何でも届く私らしい空間になりました。

大先生の大きい「絵」の写真を3枚張り、写真額にも入れ
その横には誉めて頂いた 私の50号を立てかけ
何だか、チョット 絵の具使いが似ているような、気がする。

大先生のをまじまじと拝見しながら この部屋で描いて行きたい。

明日は「教室」、見て頂く 「絵」がないし 行けないのでこちらの
近くから行かれる友人に電話する。
  




2014年08月08日
 



ヤット新しい住まいに落ち付き、ホットしたと思いきや
お父さんが疲れを出したのでしょう。か?
さすが サ高住、介護士さん、医療スタッフの方々の
素早いご判断で皮膚科を探して下さり 行きなさい、と。
タクシー迄止めて下さり 二人で行って来ました。
診察をして頂き チョット買い物をして帰りが遅くなり
又、皆様にご心配をさせていました。

ここの女性の所長さんとの出会いは素晴らしい出会いです。
しっかり者で優しくて。  *。*

こういう方が取り仕切るこちらは、、良いところに来たと思います。

新しい建物なので私の「絵」を出してチョット立て掛けてみる。
古家とは違ってチョット、サマになる、人物画です。

2014年08月06日

朝、3時頃 冷房の寒さで目が覚めてしまいました。
マダマダ 電気製品の取り扱いに慣れていませんし
表示の字が小さすぎるのです。
今迄 いかに前時代的な生活をしていたかが良く解ります。
だんだんに慣れて行くしかないですね。。
P・Cの椅子の後には画材が沢山つまれています。
引っ越し屋さんの段取り、運搬、流石でした。
それを仕切り、お願いした息子達も良く手慣れて、仕事の忙しいのに
合間を作って 良くやってくれました。
嫁達は古家の掃除、こちらの細々したものを揃えてくれました。
お父さんの段ボール、私の画材、今日は開けて整えてみます。

ここのマワリは 未だ良く解からないので荷物の整理がすんだら
ここらを歩いてみたいと思います。
暑いので夕方に。。

沢山の私の「絵」、見て下さり 掛けて頂けます。ようで・・・
     

2014年08月05日
しばらくぶりに「絵描き日記」を書く事ができます。
こちらに来ました、荷物整理,大変でした。
息子夫妻、二組が随分手伝ってくれました。
新居と古家と・・・みんな頑張ってくれました。
みんなとても良い家族です。有難いです。

一応画材、作品持って来ました。パソコンのあるこの画室は
画材で一杯です、P・Cの横は鏡台です。自画像描く予定です。
まだ、チョット描けません。
モデルお嬢さんは予約しておけば来てくれます。
でも、チョットまだです。
画材をまだ出していません、これからです。
狭いけど新しい設備のマンションです。。息子達に前よりは近いとの事。
しかし道が混むとの事です。
私達もこの場所に慣れなくてはなりません。
先ず 家の中を整えて*
   

2014年08月01日
家族が週末きて、整理してくれ まあ何と過去の
アルバム一杯、見だしたらキリがない、、懐かしくなるのでもう見ない。
でも最後までは置いておく。まだ見ていない人に。

今日は孫達と嫁が来てくれる、明日、あさっては本番、
みんなにお任せ、、嫁は賑やかに話して行った。
これから近くなるので世話になる。。のよ。彼女に。


お父さんと喧嘩をしい、しいココまでやった、後は皆にお任せ。

ちょっと「教室」のことを思い出す。余裕が。
デスクトップにした
大先生のあじさいのお作品、素晴らしい。。きれいなあじさい。。

   

2014年07月31日
昨夜は主人のお姉さまに電話する。
お付き合いしてもう五十年以上になるが。
ズット、変わらない しっかり者で暖かいお人。。
あちらに落ち付いたら、来て下さる、と。

今朝も 昨夜やり残した事を一生懸命に、
チョット一休み、朝食の前にP・Cに座る。
今日は夕方ならhelr Mekeお願いできる、との事。
行って来よう。髪を整え、ヤット出られる?人の中。

明日は子供達を連れ 嫁が来るので、、安心。

暑い夏の労働、ぐーたらしながら「絵」を描く私だったが
この生活、早く終わりたい。


2014年07月30日



夜は疲れ いらついてちょっと愚痴も出て、電話する。
良く、眠って、朝は冴えている。今朝の私の頭。。
昨夜、解からなかった事を一先ず、整理、ユックリ見て。

今日は息子の病院の眼科にやっと 行く。
気になっていた髪のお手入れ電話して行ってみたい。
夏のパンツも欲しの、よ。
何カ月になるかな?私のこんな生活。それがが戻って。
今迄のいつもの暮らしに戻りたい。。
返って元気になって 体重減って。是から??の私。

8月、明後日からは嫁、息子にお任せ出来る。
こんな事、やった事がない私、良く頑張った、ね。。

愚痴というものは、気の許せる相手に聞いて貰って解消、
前に進む事が出来る。。

    





2014年07月29日
    



荷物がまとまれば今度は色々、手続き。大変。
34年、お任せでいた私は。。
お兄ちゃんからメール、嫁達に相談、若手は引っ越し慣れして。
うちに来た時 やって下さると、も。。
孫お嬢さん、孫坊ちゃん二人、最後の古家を見に来る。。
次男坊は仕事で地方へ。アチコチ、。北海道から帰り引っ越しに。。。

管理人さんも何かあったら、言って下さい、ねと、。まあるい笑顔で。
とても 良い方、、もう少しお世話下さい。ね。

34年の生活のおかたずけ、もう 私達に自由な暮らしは
ないの?  しかし 守られて、、「絵」は描ける。自分で。
二人の人生、一区切り、それも良かろう。

P・Cで大先生の「お作品」と私の「絵」と並べて見て、
これは勉強しないと、、、素晴らしい。大先生の・・・
「自然に学ぶ。」、事をモットー、と。。何時もいつも仰る。。

静物画、人物画でも出来ていない、この私。*
早く、落ち付いたら描いてアドバイス頂きたい。

    


2014年07月28日
孫ぼっちゃん達が懐かしい古家に来たい、と
夕方家族で来てくれた。
34年半、いろんな生活がありました。
喜びもあり 苦労もあり 心配も、一杯。
「絵」も本気で描けました。

もうくたびれた、私達はお兄ちゃん夫妻にお任せ、
力がつきはて 今週はユックリ体を休めるつもり、
今の私に良いアイデア、アドアイスも嫁がくれ
疲れたせいか、年のせいか、私は気まわし出来ずに。いた事も。
もう 彼等にリードされ、無事にあちらへ行ければ良い。

お兄ちゃん、孫ぼっちゃんの力借り、好青年になった彼に。。
6才の時 初めてお産でここに預かり ・・・あれから、、
スッカリ 逞しいサッカ―青年、部活で。夢中。!
彼の心の中にうちの思い出がきざまれ これから、立派に成長して欲しい。
まだ無邪気な、弟ぎみも。。。




2014年07月26日
このところ「教室」にも行けず大先生にもご無沙汰している。
チョット 東光会のH・Pを開けたら大先生の個展ご案内の
「絵」が一杯、素晴らしいの、出ている。
ズット 見慣れた大先生の作品なのだが素晴らしい。と改めて思う。
しばらく拝見していない。 クリックで大きくもなり、、
大きいと 大先生の絵の具のとても絶妙な。。。何とも言えない・・
私はこういう大先生に長い事 ご指導頂いた。のだ。

ちょっと、ご無沙汰していて、私の気持も大先生の「絵」の感覚から
遠ざかっていた事に気が付いた。

新作は描いていないが。先生の画法忘れてはならない。
描き始めるとチャンとご指導頂いた事、思い出さねばならない。
その感覚を。描けたら アドバイスも頂く。。。描けたら。

早く描けるようにならなければ**今、それどころではない、が。
開けて拝見して良かった、チョットこれ、忘れかけていた。

暑いさなかの引っ越し、後一週間頑張って。。
どんな暮らしが始まるか? 大先生の個展、楽しみにする。

私の「絵」掛けて下さる、と。。良い「新作」も描かなければならない。


2014年07月26日
   



昨夜 疲れて早く床についたのでぐっすり眠って
早朝、目覚めてしまった。
今日はお兄ちゃん早く来るとかで 起きるがやはり私は
「絵とつれづれに」を開けて見なければ、気が済まない。
外はだんだん白んで来た。
次男坊は大変忙しかったが何処にいるのか?メールするが。?。
今夜、地方から帰る、と嫁からメール。
みんな忙しい。。
末っ子も昨夜来て段ボール運んでくれたが、又、時間があれば
来てくれる、とか。食事等抜きで、という。
みんな忙しいのに手があいたら 来てくれる。
若い方々が来てくれると荷物が素早くまとまる。

シルバーショートカットがのびて気になるが、そんな事は
言っていられない。。モデルお嬢さん、夏休みで楽しみに待って
いてくれる、との事。*

嫁達は家族が夏休みで電話、メールで。アドバイスを。
みんな良くしてくれる。70*の私に。有難う。
荷物が多すぎて どうしょう。。?朝から整理を。


私の「絵」をあちらの壁に掛けて下さる、との事。
お恥ずかしい作品は出せない。。本物で選んで見て頂く。

2014年07月24日
    
宿がえの整理をしていて 色んな出会いの方の思い出が
よみがえる。
今日は私が育児疲れで体調を崩したおり 叔母が真剣に
心配してくれたのだろう、細かい、細かい朱の細字で
写経をしてくれて、どこかのお寺様の筆字の首かけお守りも。
今、元気な私、叔母のその時の気持ちはどうしても、捨てられない。

叔母は今、故郷でお嫁さまに介護され 時々様子を知らせる、お電話を頂く。
4月半ば彼女から会いに来てあげて、とお電話頂き、
故郷に伺った私は叔母とユックリ会えてよかった。
この夏で米寿の叔母。。私は、とても可愛がられ 世話になった。
嫁いでからも。。
世の中に出た事のない私は実家の身内と、嫁いだうちの方々と
「絵」の方々。と。

「絵」を理解、すすめてくれたのは、、主人。

最近うちは私の取り仕切り、しかし家ではお互い言い放題、なだめ、
叱られ。。とても夜は疲れる。よ。

    


これから、あちらで別の暮らしが待っている?。
第?の人生、何の心配もいらない。。~
お兄ちゃんのバック、宜しく。。
あ~ 「絵」を描く気分にならなければ。あちらで。。
2014年07月24日
このところ お中元のやりとりで親類の方々と電話で
お喋りをする。
皆様、話題は私達があちらへ越す事、その話し。。
昨夜は2っつ程年下の奥様と親しさこめて、ついつい
聞かれるままに話した、 興味をもたれ 落ち付いたら
是非 遊びに来て下さい、と。。
皆様にそういう事を言い お誘いするが何だかココにいるよりも
来て下さる方が多い見たい。。

奥様には私はチョット本音が出てしまった。
お父さんを置いて出掛けたいのよ、都会に近いし。
「絵」も描きたい。し、、
しかし今の忙しさで「絵」心がなくなっているので、
あちらに行ったら 回復するか?。元気になるか?
やはり何処かにかけて頂ければ目的を持って描ける、の。
明日は地元に「絵」、取り替える最後の日、以前の・・「絵」を。
又、秋になったら新作描いて、来る、つもり。。
2014年07月23日
  


返信がない末っ子にもうこれで最後よ、と思い
携帯で電話する。
出て来た彼を怒りながら ヤッパリ母・・・母。
彼は暑い中、仕事に疲れ電話に出るどころではなく、
頑張っていた、ようだった。
週末、こちらに来る。という。
彼が置いているもの、ヤット自分の部屋を持ったので
いるもの持って行け。車もそのまま、持っているので。
苦労人の彼、持ち前の明るさ、逞しさで頑張っている。

ヤッパリ、母は彼には甘い。お兄ちゃん方に、とは違い。
    


彼はお兄ちゃん達にはチョット頭が上がらないようだが
苦労しただけ彼は優しい所がある。

重い物があったら置いておいてくれ やってやるから。と。
気持ちは優しい。返信なくてもマメにしてみる。又、、

頑張っているか?元気か?。と・・
«前のページ 1 ... | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | ... 95 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス