●作品について●

当サイトに載せております作品は、主に2回目個展後の作品です。全て油彩作品ですがミニチュアールには葉書サイズ水彩もあります。作品についてのお問合せ、ご注文は下記までお気軽にお願いします。。
水彩葉書サイズ マット額は初期より 沢山に増えております。
info@takahasiyuri.ocnk.net
髙橋佑理


ホーム絵描き日記2018年6月
2018年6月
絵描き日記:17
2018年06月29日
友人が来て下さる、と言うので待ち合わせて会館へご一緒に行きました。
仲間の方のお作品を撮り 2点追加アップしました。
HPに先生方、仲間の皆様の絵をアップすることで何度も繰り見て
とても 勉強になる事を実感しています。

私の「サッカー少年」 F8号 はオープニングの時、来賓の偉い先生方、
に見て頂きましたがどの先生も他の画面は良いがペットボトルを持つ指を
指摘されました。




昨日で疲れてしまったので今日は「体操教室」はやめて ここらの用事を
済ませたい。。






明日はリハビリ、 午後に見舞いにも行ければ良いが。私が絵を描けるのは恩師と
お父さんのお陰で。



ここらを一回りして暑さで疲れ 1Fの食堂へ休む為座る、車椅子の88才の
お年寄りとお喋りをして 彼女の生き方を話され、
 私はふと モデルの事を言って見る。
とても喜んで下さった。先ず写真を撮らせて頂く。

みんなで歌おうの会があるので、その時と。クラシックの会でも
クロッキーをする、音楽がお好きだとか。

自画像と共に考えてみたい。味のある。絵を・・・と恩師。











2018年06月26日
恩師のお作品、奥様先生のお作品、先輩方、若手の版画作家さん等、
 弟子達 35人の作品、一人1点展示。 東光会会館内アートギャラリーにて。



(賛助出品)   「向日葵」    油彩  6号    佐藤哲先生 (東光会、日展)


** 恩師に関してはこれにリンク集 「佐藤哲ウエブギャラリー」を開けて拝見して下さい。**


(賛助出品)   「葡萄の季節」   水彩   10号楕円    佐藤瑞玲先生



  絵と歌に魅せられて(人・花・果実)  シャンソン歌手でもあり。



        「祈り」     木版画     8号     (東光会、日展) 




        「待夏」     油彩       8号     (東光会)



                                    
        「本、大好き!」   油彩    6号      (東光会)




        「野にある花」    アクリル   3号      (東光会)  



           「 葡萄の季節」    水彩    12号   (東光会)
        



             
          「希望」       油彩      20号    (東光会、日展)


   
 

          

       
髙橋佑理は 20年近く佐藤哲先生にご指導頂きましたがご夫妻と
仲間の方々の中でまだ元気に描いて行きたいと思います。。
オープニングに参加して元気を貰いました。

次の人物画の構想を考えて又、ご指導頂きたいです。










2018年06月26日






昨日、見舞ったお父さんはご機嫌、口を大きくあけ 話そうとする
右手を私に差し伸べ握ってあげる。

リハビリ青年が来て下さって、ベッドに支えながら座らせ私の顔と
近くにしてお父さんは大笑い、大喜び、顔クシャクシャにして さすが彼のわざ。。




2018年06月24日




私の5階のベランダは大きく広い空が広がる。
お父さんを見舞って 四男ぼの車でこの部屋に帰る。一時間かかり。
彼と良く話して帰り 苦労をしただろうが シッカリ生きている。

明日が早いとの事でこの部屋でユックリせずに帰って行った。
苦労をしただろうがお父さんを見舞っても 優しい。
彼はお父さんに優しい。助けて貰ったので何度も、私にも。優しい。

今の彼にとても優しいものを感じた。

介護士さんがピンポン ちいちゃな薬の粒を持って来てくれる。

玄関に置いていた「実を持つ」を見て、モデルしてくれなくなっつたのよ!
と言うと ハハハと笑って行った。








2018年06月23日




故郷へ帰られたお母さんとはご一緒に恩師の絵を見に行ったり
私の葉書サイズを貰って下さったり 又、大分たまったので
お母さんにお送り しますよ、と電話する。

ところが「絵とつれづれに」が見たいと仰る。検索して、、
ご自分で絵手紙もされ 興味を持つて下さる。のですが
私は手慣れていて お教えするのがかえって難しい。



色々考えたがローマ字入力の私の名前から入れば簡単と、
間に..を入れれば良いと私も初めて探しあてた。

若い嫁には解り切った事だろうがこれで「絵とつれづれに」に入れる
だろう。か?あちらのPCから。

私も絵アップに右往左往する事ばかりで。迷うことは慣れている。



遠くに帰られ その様に私を理解してして下さるのは嬉しい。。

嫁も若い頃とは違い、今の立場に来て 私にしっかりとそして気が付く。

一人の暮らしで絵とHPにはまる、それを良く理解して下さるお母さんが
いて下さる事を知った。

今日はお父さんを見舞って来よう。

2018年06月22日



何だか疲れていたのだろうか今日は8時過ぎまで
寝てしまった。体操教室も休み ユックリする。

何時も私はリハビリに、行く時は8時半、元気に張り切って
1階の食堂へお薬飲みに行くのに。。

チャイムして置くと逞しい男性介護士さんがごみ回収の籠を
引っ張って 大きな手のひらに私の薬を持ち 目の前で確認、飲む。
お互いチャイムに結ばれて介護士さん通し。



舅姑の前世代の古いアルバムが出て来て 私は話好きの舅から
良く聞いていたがそれは後を継ぐ、お兄ちゃんがCDにしてくれ、と
言う、兄弟が・・いて そうだよねー

お父さんがきれいなぶっといアルバムに張ったのもあり 説明付きで。
しかし 今の若い人は後を継ぐ、と言う感覚は解らないかも。
CDは出来ても 良く昔の方の言葉を繋ぐのはまだ元気な私達か?な、



明日はリハビリ 今日はユックリしようか?
アトリエSATOU展で お会いして後 私のこの部屋へ
来てね,,と言ってお誘いしているのでこの部屋のお掃除をした。
初めての大掃除、アトリエからご一緒に帰った絵を描く友人達。

2018年06月21日



夜、処方された小さな、小さなお薬を介護士さんが持って来て、
下さって それからマダマダ作業をする。

それから疲れて床に入って眠る。ぐっすり眠るのでまだ暗い内に目が覚める。
そして絵での事、考えているともう寝られない、、。

昨日の葉書サイズを見てまずい所を直す。昨日アップする前に気づけば良かった。

何時もこうなんです、お直しばかりで。

今日は特に用事がないのでお父さんを見舞いに行こうか。しかし午後は眠くなって
行けないか?明日にしようか・・・









2018年06月20日
私が前の所が良いと希望したので一番 遠いがチャンと車で送り迎え
下さるの。介護保険は有り難い。ケアマネさんのお世話で。。

何時も隣に座られるお年寄りの奥様が前から仰っていたのですが
そこに掛けている葉書サイズが欲しいとの事でやっと差し上げました。

ガーベラとひまわり、2点、







上げますよ。お気づかいは良いと、言うのにお気遣い下さる。

2018年06月19日
PCが訳、分からん、自分のHPを。繰り見られず。
良く解らん、。。やっと 繰り見て、出来ました。

今日は暑い中、内科へ行き 次男ぼの整形へ骨の薬くれ、とメールして
時間が大丈夫なので眼科へ目薬を貰いに行く。

そこでは色々丁寧に検査をして下さるので有り難いが今日の様に
3か所掛け持ち は余りやらない、私の体力が持たない・・・



疲れる、今日は駅で買ったおにぎり3っつ持って 待ち時間、食べた。
駅で買った、チョット高級おにぎりで美味しかった。

一連の良いお医者様がチョット歩けば並んでいるの。ここは。

一度に 3軒行ったから 大疲れ暑い中、、、バス、電車又バス、
そして重いお買物、ホントに疲れた、最後はタクシーで
ここのサ高住の名前を、言えばすぐ 解る、割引タクシー。



疲れて疲れてベッドで眠ってしまった。そこへ電話、5時にそれで目が覚める。
スッカリ朝の5時と間違えて・・**

しかし モデルのガーベラを二輪買ってくる。

明日はリハビリ葉書サイズ、水彩画、4点持って行く。



トリミングが上手くなくてごめんなさい**



2018年06月17日
今日は「父の日」で見舞に集まろう、と呼びかけたが夜も 今朝も寝ている、とかで 返事はない。。 働く男は疲れる。の。私は何時も この部屋で絵とブログ。 有り難いね~~

ここの近くのおうちの奥様が切って下さいました。

結局は3人来てくれました。 父の日のプレゼント、造花のきれいな花を上げました。お父さんに。

次男ぼが絵が描けるのはお父さんのお陰だよ、と言う。
2018年06月15日
もう描く。気がしない。の・・・
今年は良く描いた。


油絵でなく 少々の、葉書水彩、皆様に持って行くと喜んで下さる。の・・・
明日も リハビリへ持って行く。お年寄りが見て喜んで下さるの。

ここの玄関には3点、季節によって変えてかける。
マット絵だけにすると軽くて良い。

元住んでいた所のパソコンスクールは油絵額、置いているので新作
キャンバスを持って行く。ハガキ絵と共に。私の30号の絵の写真も
額に入れて下って。

近くの歯医者さんにも1点ずつお願いする。SMと葉書サイズを。





こういう事ばかりの一人の部屋、何の退屈もなくて自分の世界にいる。
時はに歩いて来たい。。今日は雨で出かけてない。

この中の皆さんで絵とブログに夢中なお年寄りはいらっしゃらないであろう。
私は自分の世界の中にいる。自分の部屋で。




明日は父の日、行ってこよう。。。見舞いに。息子達を誘う。




2018年06月14日




バイトや勉強に忙しいそうでモデルは出来ないとママが言う。
それで長い間 彼女で勉強して、勿論、恩師のご指導があったから。

ここに近い友人に携帯する、彼女は100号、日展出品なのだけど
モデルのお孫さんも 、忙しくなかなかできないとの事、そして構成して
作品を作るとの事、彼女と後もうお一方、アトリエSATOUの友人二人
この部屋に終わったら 遊びに来て頂く。

レンタルベッドが入り テーブルも位置がかわり、一杯の画材整理に
忙しい。今日も。










チョット 今までとは違った30号になると良い。
あるいは最悪、、婆さんの自画像になるか?


  
第2回 アトリエ・SATO作品展

2018年6月26日(火)~7月1日(日)
   
    
    会場・・・東光会美術会館内アートギャラリー

    賛助出品・・・佐藤哲先生・佐藤瑞玲先生

弟子達は各地から 35人、 一人1点出品

私の部屋で画材を整理していて恩師からのお葉書に一言。がある。

        
「絵が好きである事、描き続けられる幸せを体得しておられますね、
楽しく描いて下さい。」と。
   



この秋で20年、恩師ご夫妻にひとえにご指導頂きました。
今後もよろしくお願いします。




お久しぶり アトリエSATOHでお会いできる。



2018年06月13日
楽しいリハビリへ行って来ました。お年寄りの皆さんと親しくなって・・・
チョット若い者もご一緒に運動リハを若い方々から かけ声一杯に。

今朝 早く目が覚め 上手く いかない「絵とつれづれに」を見て
PCの音楽を聴きながら やってみた。私の古い絵も出て。
今迄やった 事はない。事で。



1階の介護士さんにそれを言うと、テレビも出ますよ、と。

とにかく私は普通に絵を描いてデジカメで撮って、、、と
しかやらなくて。

少し 学んでみたい。




リハビリへは私の葉書サイズ4点掛けて下さって。。。




2018年06月11日

この部屋に。。もうすぐ夏で。。













この葉書サイズサイズ2点は東山魁夷先生の写生スポットとの事で
金谷の岸壁から 鋸山をのぞみ 描きました。一人。。
9月の風に吹かれて、葉書が飛んでしまって。

恩師が審査員長で良い思い出でした。この2点を出品。房総半島は遠かった。






 「S氏」F10号  「葡萄」F8号


あれから何年、絵の事だけは忘れない。モデルを探さないと 前へ向いて。。
描いていけない。。





































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































お父さん見舞って、、調子良いようだったよ。と言う。
その後、雨降りの中に私の所に来る、大きな車で1時間、
彼は上手く生きているようだ。人には良くして貰う、性格か?
 末の子で。
何時も私ができない事はお兄ちゃんに頼むが4男ぼ、
細かい事までやってくれ 大きな課題のパソコン出ない事、動かない事。

やってくれました。”どうして解るの?”私が聞くと会社”で、と言う。

目的は布団を持って行く、事だったが雨なので又来る、と言い。


ご飯をたいて冷凍肉を食べて行く。久しぶり 母と子。。

彼はお父さんに助けられ 今がある。 時々見舞いに行っている、らしい。

今日は雨降り 私は明日は見舞いに行こう。。

ここのしっかり ご老人と、絵の友人二人、この部屋が整い次第お呼びしたい。

































2018年06月06日




先日 お父さんの末の妹とお父さんを見舞った。

突然 携帯で私の居所がわかり 私がこれから見舞いに行くと
言うと大きな車を手慣れて運転して彼女も病院へ行くという。
電話は毎年下さる新茶の件だった。

待ち合わせて見舞った。お父さんは又、眠っていた。
ご主人がリハビリへ行っているので時間があるとのこと。

彼女は70で未だお若い、美しい、私は76何だか背中も丸くなり忘れんぼ、
しかし 彼女には住まいが近いせいもあり 何時もお世話になる。

見舞っての帰り何時もの事で家まで送ってくれて お喋りして。

私の様に家族の事、ぶつくさ言うでなく 笑顔で接し
ご家族の中心人物である彼女。


先頃の上野でのパステル画協会展、新人賞受賞、会員推挙等の
快挙の結果。

所が車椅子でのご主人を初めにご長男のご家族、二人のお嬢さんと
のご家庭。
彼女の人柄がその様な方々の中で生きている。私に笑顔で
皆さんをご紹介下さった。
3人のお子達はみんなご実家、その近くに住まわれて。


現在はお孫さんを預かったり お忙しいようだが、彼女の
お人柄が皆をあつめる。と思う。

彼女は車の中で呟いた。うちでパステル画を描くの良いネ、と。

しかし7年も描いているとか。今度の受賞で自信を持った。のか。。。


絵と言うものはうちでユックリ描くもので。お互い頑張ろうね。
70代同士で絵には年は関係ないの。

何かにつけ彼女にはお世話になった。若い頃から今迄・・・







2018年06月03日



お父さんとの見合いそして合格。田舎娘だった私。
東京言葉で日焼け真っ黒のバリバリ青年のお父さん。

今、うちの家族達はみんな知らない。かっこよい姿を。
今日が誕生日のお兄ちゃん50ウン才の
立派な男になりました。
私は彼に今の全てを任せている。

その嫁が言うが、お母さん何度もお父さんの見舞いに行かないと
会えなくなってしまいますよ、と優しく言う。

私はお父さんの折々の事が 何時も頭によぎるので今、特に。。
元気な時の日常、思い出が。夫婦の気持ちは一身同体とは昔の事か。



明日はクリニックへ行くので病院へ回ってこよう。か?
お父さんは何時も心配して付いて来た。

長年の夫婦でいた私と嫁達とは晩年のお父さんに対する心遣いが違う。
頼りになる。 有り難い・・・








モデルをしてくれる、なんて普通の旦那さんはしてくれない。
恩師に言われた通りにウクレレ姿で座ってくれた。





2018年06月01日
ここの駅を歩いていて思い出す。

お父さんが行方不明、私は放送して貰い・・・探し、
みんな お忙しい世の中の人は冷たい。事務的で。

私は自分で 探したが見つけて 「名前、聞えたなあ、~、」と。平然と言う。



前の所長さんが私に丁度良い部屋ね、!とおっしゃる。
先日も文化会館の前でお会いして同じことを仰った。

私も有り難い事だったが住んでみて又その様に思う。

又、葉書サイズを3点、図々しく。玄関口にかけて。



その部屋はお父さんの部屋ですよ、、嫁が言うが。。。この部屋は。

お父さんと私の、私の心の中では二人の部屋で お父さんは生きているの。
、、、この部屋で暮らしている。。

お父さんの卒業証書の筒。建築の棟上げ式の記念のメダル、この部屋に
あっての価値がある。

お父さんは病院で治療され ユックリしている。時々見舞う。私達。

そんな難しい事はお兄ちゃんにお任せ。
ここはサービス付き賃貸の部屋で、私が先にぽっくり行くかもしれない。


夫婦は金婚式過ぎれば色んな事がある。

とにかく 私はお父さんに生かされ 絵を描いて来た。
有り難かった。 そのまんまの私の人生、生きて来た道。。

金婚式、祝ってくれた時 お父さんは元気がなかった。

作ってくれた軽いアルバム、この部屋に来て生きる。価値がある。

木彫作品も持って来て。ほめて下さる方もいて。

今日は体操教室。家庭のことしかやらなくて。。今、元気を貰う。
 



次は帽子をかぶったお嬢さんを描いてみたい。



私はこの部屋で忙しい・・・



こんな夜 PCやってると「もう 遅いぞ !」 と怒ったお父さん。
心配して。

お父さんの言葉は残る。色々。私の頭に。







  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス