●作品について●

当サイトに載せております作品は、主に2回目個展後の作品です。全て油彩作品ですがミニチュアールには葉書サイズ水彩もあります。作品についてのお問合せ、ご注文は下記までお気軽にお願いします。。
水彩葉書サイズ マット額は初期より 沢山に増えております。
info@takahasiyuri.ocnk.net
髙橋佑理


ホーム絵描き日記2012年8月
2012年8月
絵描き日記:9
2012年08月28日
「師匠」の倉敷個展に際して、岡山の母校の「女子学園」にお願いする。
同級生だった同窓会会長さんからお便り頂いた

私も岡山を離れ50年近くになるもので、少しの従兄弟、従姉妹達くらいしか見に
行ってくれる親戚は今はいない。
岡山で今もお付き合いさせて頂いている方は、「女子学園」の少しの友人のみ。
ところが、その友人二人に電話でお願いすると、すぐに了解。
お一人は「絵」を描く方。もう一人は倉敷出身、地元の友人が多いとの事。
優等生だった同窓会会長さん、私も50年もたてば少しの
コンプレックスも消え失せ、友人づてでお願いする。

私が大変お世話になった「師匠」の「絵」を 皆んなに見て頂きたい。
故郷の友人達、皆んな同い年、50年余り以来の再会もあると思う。
同窓会会長さんには、先生の人物画の絵葉書でお返事をする。
2012年08月26日

「絵」を出してくれている息子夫妻、高校受験追い込みの男孫と小学生の男孫家族だけ先に帰国、海外赴任がまだ続く息子。
八月に2度目土日を挟んで夏休みで帰国したが。。。日頃 女親一人で頑張っている。

彼女の写真入りのブログによると、下の孫を連れて自転車でプールへ・・・
空いている朝一に・・・ママは水が苦手とか・・・
また別の日は孫の誕生日に ポケモンセンター東京へ 遊ばせて来たようだ。
その他に東京の駅のポケモンスタンプラリーへ 都内の駅をめぐって・・・スタンプ。
池袋サンシャインの水族館へも行って来ようだ。
 一日都内をまわったとの事、今の時代の子供の興味、、、キット退屈した孫に
付き合って考えたと思う。父親が留守で・・・夏休みは大変。しかし彼女は全く
愚痴を言わない。家に居ても帰りは遅いので、今までと同じ。と・・・
昔の私も同じだった。世の中に役にたつ人は午前様も、しょっちゅうで。
定年後は自由な今。。。今、何時までも元気でね。


昨日は夏休みの息子が主人の車を借りて、この近くの遊園地プールへ行った。
息子は自分の学生時代のノート等の資料はないかと、、、言う。
彼も高校受験前 帰国子女だったので、孫と同じケース。

サンパウロでサッカ―少年で過ごしたが、千葉で公立中、高校をへて、
一年 在宅浪人で私も思いもかけなっかった、ハイな国立大へ入学した。
塾のない時代、一人で頑張った主人は自分の経験でバックアップして助言、
励まし、リードした。
殆ど塾にはやらなっかった。。。
弟達も同じに 頑張ったが 色々。。。。男は自分の自覚次第、
同じに教育をしても 本人の努力で・・・40代の今がある。

若い時に頑張って勉強した者が 40代それなりに生きている。

私は子供達に殆ど怒る事をしていない。 ゴチャゴチャ言っても男には無理。
マズイ時はお互い黙った。 それで、皆んなフリーに生きている。
タマに会うと ブッキラ棒で。。。でも、家族はそれでも 気にはしない。
男ばかりで 私もクール、、、 心配も一杯したが。。。 
 今は「絵」とH・Pが楽しい。 女の私は得な生き方をした。誰かのお陰で。


息子が本帰国して、孫達に男親としての教育が出来れば良い。
「嫁」に私は言う。。。「私は食事を作って 洗濯をしただけよ。」。。。と。

男の子にはシッカリ した父親が必要。・・・と思う。 

2012年08月22日
私は月に一度 骨の薬を頂きに整形外科に行きます。 その時「絵」を持参、
掛け変えて頂きます。   
待合室のメインの壁を 私の為にあけて下さっているのですが、高くて私は自分で
掛けられなく、お忙しい方々のお手を煩わせてしまいます。 
それで、私は今日は、SM で「真鶴風景」 小さいのを持って行きました。
別の壁なら自分で。。。と言うのですが、院長先生は待合室の壁にと仰る。

この「真鶴風景」はF6号もあるのですが、数年前、8月の炎天下のもと灯台を見おろし
ご指導頂き描きました。
先生は現在 お忙しく、写生は中止の事が続いています。

診察の時、院長先生に 「師匠」の倉敷個展の案内状をお見せしたら、
とても 感激され ため息のごとき・・・でした。
先生は現場で描かれるんですよ。  東京でも個展されますよ。。。。と私。
東光展、日展は人物画です。。。と。
お見せするつもりが 「有難う。」と言われ、カルテのファイルの中に。。。

若先生の診察の時は、私のH・Pで「絵」をリクエストして下さり 持って行きます。

私の「師匠」の絵を良く解って下さる 院長先生、とても 嬉しかった***:

「師匠」は私達に、これは「絵の具」の色だ・・・と言われる事がある。
「富士」 と「旭日」。。。この絵は同じに絵の具を使われても何と言ったら
良いのか解らないが、臨場感かな。。。・これが。。。素晴らしい。

倉敷個展に伺って見る*** 9月の終わりに。
故郷の友人達に大変 お世話になる。幼なじみはとても、、、有難い。

この案内状、 嫁が佐藤哲ウェブギャラリーから 私のサイトに頂きました。

2012年08月20日
月に一度の 「裸婦デッサン会」に伺って来ました。
暑いあつい真夏の日、、、お部屋も裸婦にあわせた温度でお願いする。
私は回りの目も考えず つい上着をぬいでノースリーブで取り組みましたが、ついに20分のワンポーズは一人で休憩にして・・・。
私の描いたのを見るに見かねて飯田さんアドバイス下さる。 
私は今までの油絵の人物への描き方がつい出てしまうのと、ポーズをした全身は余りやった事がない。
鉛筆も柔らかい6Bで描いていたが、彼女は細いシャーペンで。  
そういう事を優しく教えて頂き、徐々に出来るかどうか一つ学んだ。
・・・今回は モデルさんのポーズ、とても複雑で難しかった。  

終わったらしばしの間 お喋り会・・・。
30代、40代のパワーのあるベテラン達の間に入れて頂き、オシャベリ
楽しかった。

家に帰ったら「嫁」が又、H・Pに「絵」を入れてくれている。
それに説明文を入れる。
若手のパワー、沢山頂き 元気を貰う。

今の私はマダマダ 描いて行かないと****

ここに出している 裸婦は以前の作品です。
2012年08月15日

お盆も終わり 今日は終戦記念日とか。 全く気にとめてなかった私。

今日は100号のキャンバスを切り 下塗りをする。以前の私は公募展に出し、結構 
何点も 100号描きましたが今は違う。 
H・Pを始め 「絵」を出し、文を書き。。。とても楽しい・・ので。 それにはまる。。。
100号は「東光展」にのみ、ゆっくり じっくり取り組み、来春、発表のつもりです。

体力がなくなったと言われればそうかもね・・・でもね  力あまって 沢山描い
ていた時は、作品がそれぞれにお粗末だった。私はね! 「壁」の頃。。。
来年の「東光展」の為に時間をかけて、先生にもお聞きして丁寧に仕上げたい。。。

自分のまわりの「絵」の事 書き綴るのも良いかと。
私が「絵描き日記」に綴る事は家族もあまり知らない事が殆んどで。
こういう女が「絵」を描き生きた事を綴って置きたい。

 
 家族の為にも・・・一族の為にも。 もうこの年になると
  何を書いても良いのではないか。。。 知人もみんな 
見ているが 私を書いておく。

何かの都合で100号出品、出来なければH・Pに出した30号を出品でOKとの事。
東光展 30号部門に。。。
先日 見て頂いたF30号 「少女」 私の作品としては、「良い」とほめて頂いた。
それのキャンバスを張り 少し直し 写真に撮り 後にアップする。

今までより 丁寧にじっくり描いて、これからは小品もカットも、
数は少なくても 良いものをアップしたい。
  家族に一杯の資料を渡し アップを お願いしているが、ユックリで良いのでね。

こんな姑はきっと この世にはいないだろうな~??
よくやってくれる****

つたない「絵」だが この度、以前のを沢山出してくれ・・・   
しかし 私はチョット お恥ずかしい。これからはもっと
良い「絵」を描いて 出さなくては。。。ね***
2012年08月15日

昨日は 雨で涼しく、恒例の我が家での「お盆」の法要をしました。
お坊様に読経をお願いした後 年に一度の主人の兄弟の方々と
 賑やかな昼食を。。。

父母が亡くなり かなりの年月がたち 毎年のこのお盆も 寄せる年波、、、


楽な手抜き料理 冷たい野菜中心のアッサリ メニューで、、、ご勘弁を。
家でごユックリの 楽しいお喋りができる事を考えて。
マンションの和室での小さいお仏壇ゆえに 対のタカツキに果物・ゼリー、
 お供え花一対、小さな御膳に手作りのおリヨウグ 狭いところに。。。
兄弟の皆様からのそれぞれのお心ずくしのお供えも頂いて。
うっかり 私、 お位牌が隠れてしまっていて お坊様の指図で
お花は横の棚にのける。。。

今年は姉、妹夫妻が来て下さり 少人数で・・・お久しぶり兄弟のお喋り 夕方迄。
私も父母をこの地にお呼びしてお世話し 20年以上になったが 主人の兄弟、
お連れ合い共々 気心知れ 楽しい賑やかな年に一度の我が家での 集まり。
お互い年を重ね、、、しかし今年も無事に「お盆」ができた。

一族のみのプライベートのサイトをして下さる幹事氏も来て下さり、昨年は私は
余り 良く解らなかったのですが 最近は時々、参加して 彼へのあいづちを打ち 
サイトにアップする。  彼も 私のこの「絵とつれづれに」をリンク、ご案内下さる。
こう言う 親族のサイトは現代のコミュニケーションにとても 良いと思う。
もちろん 父母、、、の古い資料 古い写真、、、、私の絵も 皆の今の写真も。。。
新しく生まれた赤ちゃんの写真も。。。

「お盆」が終わって 長男の嫁として、、、皆さんにご報告をする。
アメリカ・・・スイス・・・韓国、、、の若い一族も ****
今の時代のコミュニケーションは 変化しつつ 、一族 世界中で仕事をし
 仲良く生きている。。。暮らしている。 忙しいであろうが。

時には、この親族のサイト見て、元気を貰って下さいね。。。



2012年08月09日
先生が初めて「倉敷」で個展をなさるとのことでチョット、お電話してみた。
先生が出られ 
「私は倉敷生れ 岡山育ちです。」と言った。 
勿論 岡山支部には偉い先生がたが 多くいらっしゃるので 
私の出る幕ではないが、、、親しい弟子として言いたかった。
先生は個展会場のデパートについての事を聞かれたが私は、余り知らない。
知人に案内状を配る事を仰った。 沢山はいないが知人に送ってみる。。。


主人にその事を言い是非行きたいと言うと「一人で危ないのでいくな!!」と
言うが 逆に私は一緒に行く事を提案・・・引っ張った。 
今は その気になってくれた。
定年直ぐの後 主人とユックリ美観地区を散策したのを覚えているが、、
「先生」の個展をキッカケに又、その様にユックリ旅が出来る事を楽しみにする。
実家などの法事の折、倉敷に泊って一人で重い油絵具をカートで引っ張って
小さい絵を描きに寄った事もある。 若かったあの時は・・・

私は「倉敷」生れと言っても赤ん坊のころで余り知らない。
しかし 岡山で祖母に育てられたので倉敷に生活して生きた祖父母や
父の時代の生活の様子は良く聞いて育った。
祖父は倉紡、、、父は倉レ、 その関係で古いお付き合いの 
私共の「仲人」をして下さった方も倉紡、、、主人の父も 義弟も。。
昔の倉敷の時代の事は、、祖母の口から・・ 又、少し後の倉紡の事は
話し好きの舅から私は良く聞いた。

倉紡の工場跡はホテルになっている。”KURASHIKI IVY SQUARE”
H・Pを見ると素敵なホテルの様のようだ。
倉紡記念館には祖父、仲人、舅、先人の倉紡の功績者を記してある。
明治時代紡績で発展した町である。

後に行ってみたが歴代の重役の写真はもうなかった。時代と共に。

          
2012年08月05日

「東光会研究所」 「佐藤教室」で永い間、人物画をご指導頂いて来ましたが、私はモデルさんを表面的にしかとらえて描いていなかった。
マンションの集会室で 「人物画を描く会」をして4年余り作品を先生に見て頂きました。 その時は、本当の初歩で・・・私は、腰がいつも大きいとか、服の中の体が描けていない・・・など、、、と。色々ご注意され、沢山の事を教えて頂きました。
しかしまだダメだと思います。


今、「裸婦デッサン会」で短時間の鉛筆クロッキーが上手く描けず、先頃買った「人物デッサンの本」を今開いて見て、難しいが理論的に説明文、模範の絵も出ている。
私が今まで考えた事がない理論。。。これを見てチャレンジし描いて見ようかと
思います。

先生はモデルを何度もたてる事を仰るのですが、始めにデッサンをする時に、その基礎を私の頭に叩き込んで置く必要がある・・・と、初めて思った。

チョット 慣れるまで大変かも。
先ごろ友人がコピーしてくださったのと合わせて、少し人体の基本を学んでみたい。 
「人物画」は奥が深い。。。難しい***が、少しでも 進みたい。

かなり前、ご指導頂き描いたF100号の「自画像」、何故かまだ置いていたのを、
はさみで小さく切りきざみ捨てる。
良く見ると本人よりもかなり腰の厚味が太い。
2012年08月03日
私は祖母育ちなので人に頼る所がある。
75才位で私を嫁に出し、しかも岡山から東京へ。。。それ迄は気を張り詰めていたと思う。 縁談が決まった時はキット嬉しくホットしたと思う。
今の私 70才だがその様なパワーはない。。。。

赤ん坊の時から 「ゆり  ゆり 」と、とても可愛がってくれた。 それで私はこんなフヌケな甘えん坊の人間になったと思うが。
しかし、振り返って見ると、それが私にとって良い人生を送る事になった。

男児ばかりの家庭で、主人は紅一点の私を大事にと。。。言い、彼らを仕切ってリードした。  息子達はそれぞれだが、何とか生きている様だ。今は忙しいのかうちへの出入りは殆どすくない。

子供の事が一段落した時、岡山の「東光会」の偉い先生に、東光会というつもりではなく画塾を紹介お願いしたら、「東光会洋画研究所」をご紹介下さった。
それから15年位通い、勉強して初めての人物画、、、 静物画も、、、色々な先生方にご指導導頂きました。その時から又、一般出品で長い間 出品しましたが、ウイーンの寺院を写真で80号に描いた 「寺院」が、やっと会友推挙された。

その後、私は「絵」に迷い、又、故郷の先生にご相談すると、「東京では佐藤先生にご指導頂きなさい。」と、今の「師匠」をご紹介下さり、当時は厚木迄、巻いた「絵」を持って伺いました。
先生のご指導は今迄とは違い、先生が引っ張って下さり、仰る通りに描いて割合と早く会員推挙をして頂きました。
人に頼る私。。。迷う者にはそれも良かったかと・・・

研究所でご指導頂きました お二人のお偉い先生は、暑い所 私の個展に見に来て下さり丁寧にご批評頂きました。

「良い師匠について絵が良くなったね、、、」と、お会いすると何時も仰って下さいます。

「東光会」へ導いて頂き、色々な出会いがあります。 
現在、もう秋で14年、佐藤先生にご指導頂き・・・良くして頂いて。。

「佐藤教室」で学ぶ友人も沢山に・・・各地から来られます。好きな事でズット人に頼るのも、私としては 良い人生を頂いて来ました。。家族も理解してくれ助けてくれています。

この事は以前にも書いたかも知れませんが、本当にラッキーな出会いを頂きました。
有難いと思っているので・・・・いつも。。。 「絵」で私の 回りには良い方ばかりで、、、現在もそうですが・・・

尚、岡山の先生は私が上京して何も解らないとき東光会、日展、後には文化勲章を受賞された「森田茂先生」 をご紹介下さり、目白のお宅へ少しの間でしたが伺いご指導頂きました。
H・Pに一生懸命になり 「絵」を描く事も少なくなって来て***
。。。楽しんで居るのでどちらも良いかと思います。

   「寺院」  F80号   会友推挙になりました。  嬉しかった。
                          今見ると とてもまずい。。。

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス