●作品について●

当サイトに載せております作品は、主に2回目個展後の作品です。全て油彩作品ですがミニチュアールには葉書サイズ水彩もあります。作品についてのお問合せ、ご注文は下記までお気軽にお願いします。。
水彩葉書サイズ マット額は初期より 沢山に増えております。
info@takahasiyuri.ocnk.net
髙橋佑理


ホーム絵描き日記2012年10月
2012年10月
絵描き日記:21
2012年10月31日
おめでたで しばらくお会いしていない友人にご無沙汰のメールをして見ました。
彼女からは順調との返信でした。年の差はあれど「絵」の友人ゆえ「絵」の事など、
長くて、 暖かい、 親しい文面の返信です。
先生から頂いたと言う「波」の絵葉書を添付して・・・「荒波 P50号」、、、。
私はそれをデスクトップの背景にしました。拝見する度 よーく見せて頂けます。彼女は私の「絵描き日記」を何時も見て下さっているとの事です。
2012年10月29日
自分のH・Pの「絵」を自由に修整、再アップ・・・等など。
人様から見ると余り変わらない? 只、自己満足で。
こうして家にいて「絵」アップして「絵描き日記」を気分のままに書いている。
その日、皆様が興味を示されたらアクセス数、ページビューが多い。

14年前の11月、「師匠」の下に初めて伺い、ズットご指導頂いて来ました。
私にとって素晴らしい出会いでした。先頃、「倉敷個展」でその出会いに導いて
下さった故郷の先生にお礼を言う事が出来ました。
「師匠」は現在、重要なお立場でお忙しいので 以前の様な私のひつこい
質問は控え 家で「絵」を描きH・Pにアップする。もう 自分の「絵」を描く。
長い間 良い方向の「絵」に導いて下さいました。自信も頂きました。
 「師匠」の弟子として誇りを持っています。 
未だまだ是からも宜しくお願いします。
2012年10月28日


秋も深くなれば何やかやと「絵」を出品する事が多い。
「絵」を良く見せるには絵がいきる「額」に入れる事が大切です。
棚からその大きさの「額」を数点おろし、先ず入れてみる。腰が弱いと結構キツイ。
「バラ F6」には色々入れてみたがやはり 「黒額」で「絵」がシマルと思う。
「ひまわりを持つ少女 F8」はシルバーで四隅がエンジの「額」人物画には良く
これを使う。小さい「バラ SM」はシルバーで。
地元には小さい「絵」と「額」でそれぞれにお願いしている。
地元の店の女性の方々に、私「絵」アップ出来るようになったヨ!、、、と言うと
チャレンジャーだと。どうも私は友人でも誰でも若手が良い。画友は勿論。
画友にも、私はチャレンジャー だと言われた事がある。それ 若手の言葉?
カメラ屋さん、美容師さん、化粧品屋さん「絵」を描くおばあさんに笑って相手を
してくれる。
2012年10月26日
先頃の「師匠」の倉敷個展に来て下さった母校の同窓会会長さん、同級生で。
私は事前に「女子学園」へ個展のご案内をお願いしたのですが彼女にお会い
して私に同窓会会館へ「絵」の寄贈を頼まれました。
近作を何点か写真で送って選んで頂き F6号「バラ」(バイオレット)が良いとの事。
長い事 都会に住み「同窓会会報」もそれ程、本気には読んでいなかった私でしたが
改めて目を通す。
「米寿」で亡くならた頃 教えを頂いた私達、「上代校長先生」が生涯かけて伝えよう
となさった 「こころ」 「心豊かな交わり」。。。
創立126年(1886年)の「女子学園」の歴史、同窓会もシッカリ学園をささえて
いる事を知りました。
私が受けた女子教育、都会の中で発揮しているかどうか??今は解りませんが。
2012年10月25日
私のH・Pを「制作,」や絵アップもして頂いて。。今何とか自分でアップ出来るようになり
ました。私のまわりの皆のお陰で。
さあ 今日は「千葉県展」を見に行く。友人達の「絵」を見せて頂く。
画材店によって油絵具を買って来る。今まで使った事のない色も買ってみたい。
さ~ 一段落 本気で100号に向かう。。。

2012年10月24日
以前のように公募展にチャレンジする事もなく、個展の目的もない。
家にいて「絵」を楽しんでいる。 先生方が以前仰った事。
「楽しく生きるために絵を描ける幸せを追いかけたいですね。」(師匠)
「絵を楽しんで描きたいですね。」(奥様先生)
まさに今の私はその通りで楽しんで、「絵」を描いている。地元で掛けて頂く
「小さい絵」。教室で描く少し「大きい絵」。葉書サイズの水彩画、油彩画。
小さいカット。それはみんなH・Pへアップする。
そのため眺めて「修整」、デジカメで撮り、又、修整、気がすむ迄、繰り返す。
11月初めに恒例のマンションの「作品展」がある。色々な作品が展示される中で
「絵」の壁は何時も賑やかで。
私はF8号とSMで出品の予定です。「絵」の下の棚には私の葉書サイズが並びます。
地域でアチコチに掛けて頂き、描く「張り」を頂く。。
H・Pも自分で「絵アップ」するようになって、まずい「絵」出せません。
又新作描かなければ。
楽しく「絵」を描く事の基本は先生方に教えて頂きました。
2012年10月21日
私は人に怒ったり 反論した覚えがない。何か気に染まぬ時は黙る。
子育てもそうだった気がする。嬉しい事には大いに喜ぶ。心配も一杯する。
こちらが強く言わないでいるとあちらも黙る。他の人が間違えても穏やかに
言えば キチンと誤ってくれる。私、笑って会釈。
こう言う人は珍しいのでは?今の時代?? 昔の人間で。。。
私の「絵」を理解して下さり 引っ張って下さる方には頼ってしまう。マナ―と共に。
今は「絵」では「師匠」に、旦那様と、、ズット、偉い方に私は頼って生きて来た。
このところ旦那様には家で反論も?チョット今生意気な私で??
今まで気付かなかったが「祖母育ちの特徴??」赤ん坊の時からズッと
可愛がって育ててくれた祖母、だから私は人を大事にしたい。
人とは言い争えない。そう云うの好きでない。怒る事出来ない。後味悪い。
おっとり、ポッチャリ、お人良し?、世間を知らないバカかも知れない。
こういう私を理解していつも 導い下さる方は有難い。 (^*^)
こんな生き方をしてきて「得」をした。、、が、それは女であるから?かな?。
厳しい世の中は知らない。
2012年10月21日
「教室」で先生方に質問をすると必ず一言アドバイス下さるのです。
私は何時も質問多くするのですが キチンと口に出してお礼の言葉を
言っていないような気がする。
若い友人、大作 頑張って質問、心から丁寧に「有難う御座います。」と。
そういう方は素晴らしい良い「絵」を描かれる。
どうも お礼の言葉はキチンと言えない私に、、、気が付いた。
私のサイトに「絵」アップ一生懸命教えてくれた家の「嫁先生」にも・・・
息子達には気恥ずかしくて言えないが。
「先生方」には気持ちを込めてはっきり、お礼の言葉を心掛けよう。
人に教えられれば私は少しずつは進歩しているので。。。
「女子学園」の50年以上前、おばあさん校長先生が書かれた黒板の
大きな字『感謝』!!『有難う』と言うんよ!!と。思いだす。。。
2012年10月20日
自分で「絵」アップ何とか出来る様になったら 面白いが。
「嫁」先生のご注意New Itemusには5つしか「絵」出ないので出し過ぎるなと。
以前の「絵」、出してみたが今見てまずい。やはり 年月かけて教えて頂いた
「今の絵」の方が良いのではないか?と気が付いた。
初個展でその時の自分の最良の「絵」を並べる事を「師匠」は仰った。
あれから何年・・・少しは私も上達出来たかな?お陰様で。。。
今、そういう「絵」を出すべきと気付いた。数は少ないが少しづつ(*。*)に。
2012年10月19日
先頃 大先生に30号部門にしたい。と言ったのですが
整形医も今日大きい「絵」は止める様にと。

今のウクレレ弾きのモチーフで構図から「人物」も色々な技法も
沢山の事、先生にアドバイス頂き 何点か描きました。
来春の「東光展」で終わりにする100号。
自由に思う通りにそれでいて良い作品を描きたい。。。

2012年10月17日
暑い暑い夏のベランダの植木鉢はほったらかし やっと手入れをしました。
球根を植えようかな、それとも何か良いものを。
「教室」10年目、奥様先生のお庭は緑一杯 花もアチコチに咲き。
「絵」の為に植えて居られる。気まぐれの私は せっせと・・・今は**
やはり 私も「絵」の為、カットの為に。
2012年10月15日
秋、爽やかな日より、今日は隣街の大型ショッピングセンターへ行く無料バスが
家の横に止まる様になったので乗って行きました。
そこから別のバスでクリニックへ。
千葉の果てしなく続く埋立地、古いの 新しいの等、マンション、アパートを巡る。
何時も私は京葉線で出る事が多いのですがこのところ団地をバスで行く事
があります。
隣町のショッピングセンターはここのより大きいので客寄せを考えたの
でしょう。 楽だったので又、乗って行きたい。
2012年10月13日
以前から自分で「絵」アップしたいと思っていたのですが、強い私の気持ちを
知ると家族が飛んできて 私の能力に合わせ教えてくれ・・・メモもゆっくり
取れる様に。
今日は一人でそれを復習、間違うと前に戻って。。。
こう言った以上、家にあるメヂアから 新作等出さなければなりません。
いまのところ「絵描き日記」に出す「絵」を教わりました。
メモを見ながら右往左往、ブログの管理画面へ「絵」を入れます。
これまで「字」を入れた経験から 段々慣れて行くと思います。
しかし すぐに忘れる私ですから、、、。

New Items 等へ出す「絵」は大きいのでこれは難しいと思います。
家族は有難いです。
「絵」を描くより H・Pに一生懸命の今の私。もうこの年で楽しい事して
良いのでは?しかし 新作も描いて出さねばね。
2012年10月13日
朝夕冷えて来ました。こう言う時は家着にトレーナーの下をはいています。
このトレーナーは10年近く前 私が疲れを出して入院した時 主人の妹が
沢山買ってくれた物です。又、こう言う時に(?)と箪笥の中に永く仕舞って
いたのですがこのところ  私は家着に愛用。暖かく 楽だし 「絵の具」が
ついても平気、何しろ用を足すのにも。

私は彼女には嫁いだ頃から 折々にお世話になりました。
丁度 車で20分程の所にズット住み運転して来てくれます。いま彼女は
忙しく余り来ませんが、私が父母のお世話をしていた頃は 随分
手助けをしてくれました。
柔らかい優しい笑顔 愚痴を言わない素晴らしい彼女、見上げたお人柄
ですが私をお姉さんと言って下さり お恥ずかしい気のする私です。
嫁いで素晴らしい人との出会い 他にもあるのです。
2012年10月11日
快晴の秋日和 主人が彫刻で小さい木彫を出品しているので行って来ました。
題は「復興 3・11」。大皿の中に男の裸の幼児が「手」を合わせて立って祈っている所です。
先生の作品、仲間の作品等 拝見して来ました。
テーマは主人らしい・・・と思います。
今日は久しぶりに二人で車で出かけました。

2012年10月10日

私は主人の仕事の為、1974年から1980年迄家族でサンパウロに住みました。
同じマンションにお住まいの親しい日本人の奥様からお誘いを頂きました。
進出企業の奥様方相手に家を回って教えて下さる画家の先生がいらっしゃると。彼女は奥様方を集めグループを作り 私も入れて下さいました。
その先生は日系一世で日系公募団体の中では中心の先生のようでした。
他の3人の奥様は墨絵を先生のお手本を基に習われるのですが、
私は「油絵」でとお願いしました。
先生は「油絵」で展覧会には出品されます。

私はその時「油絵」に10年のブランクがあり、東光会の先生に教えて頂いた「厚塗り」とはこの先生はちょっと違うので、、、
「絵」を習うよりサンパウロの「絵」の事情、公募展 画材店、注文額の工場、、等「絵」を描く方にしか聞けない事を教えて頂きました。

「サロン・ブンキョウ展」と言う日系公募展があり それにも4回出品しました。
ところが初めてで 「ホルベイイン新人賞」。
ホルベインが初めてサンパウロに出て来た時でした。
先生が仰るには、日本から来た新しい絵?との事。
次の年は更に良い賞を頂きましたが、私は現地の「抽象画」に興味を持ち
自己流でそれを描きました。日本での「出品」よりは少し小さい作品でした。
「日伯現代美術展」で抽象画で入選。日本各地に私の作品が巡回された様です。
日系ばかりではなく、ブラジル人社会の公募展にも抽象画で何度か出品しました。
(言葉の壁は主人がカバーしてくれました。)
もう、30年以上も前の事。 若かりし私でしたが一つの経験でした。

現在は「師匠」にビッタリ ご指導頂き、頼らせて頂いて居ります。。。
その後の私にとって、、、素晴らしい出会いです。
2012年10月09日
昨日、「教室」でのモデルさんの写真を写真屋さんでプリントして頂きました。
私は フット思い、何時も「絵」の写真でお世話になり 私を知って
下さっているので「モデルさん探し」を声をかけてみました。
お二人の女性店員の方が話を聞いて下さいました。
以前 ずっとお願いしたモデルさんも 別の写真屋でアルバイトをされていた
方です。その頃はそのお店へ「絵」の写真をお願いしていました。
「絵」のプリントを、良くお願いするので、、、私を理解して下さるのです。
親しくもして下さるのです。 
 この夏、知人のご紹介でお会いした方にお願いしたのですが親ごさん
が反対と翌朝 断りのメールを頂いた。
。。そうでしょう、、、見知らぬ私では。


やはり長年のお付き合いの写真屋さんで見つけられると良いのですが。**
「教室」で久しぶり 人物画を描き又、地元でもお願いして描いて見たいと
思いました。
2012年10月08日
私は根っからのお祖母ちゃん育ちでこの年になっても人に頼る所がある。
「絵」では「師匠」のみ。何時もお聞きし教えを請うと良いアドバイスを頂く。
昨日の「教室」へ本当は本物のキャンバスでお見せしようと用意して
いたのが持って行けず、、、失礼かと思ったが「師匠」が座って居られ
たのでデジカメの近作を何点かお見せした。モニターの小さい画面の
その中の更に小さい「絵」。。。
それを見て下さり 的確なアドバイスを下さった。小さい画面で即答下さり
サインの事迄も。さすが お偉い先生、なので。
見て頂いて良かった。。。「教室」へ伺って良かった。
2012年10月07日
今朝 起きて腰が痛い。今日は楽しみにしていた「佐藤教室」というのに。。。
休まなくてはと考えたが チョット待てよ、折角モデルさんが来て座って下さる
のに、、、私に今モデルさん居ないので人物 描くチャンスない。
葉書サイズの画用紙を持ってデッサンをチョットしてきた。時間に遅れたが良かった。
急に思いたったので絵の具はチャンと持って行ったのに筆とパレット忘れ
結局 ペン描きのみで 明日色を塗る。写真は撮って来たので。
用意していたキャンバスは重いので、持って行かずにそれにして良かった。

お久しぶり、ゆっくりお話した友人二人、お二人共仕事にお家の事に
大変お忙しいとの事、それで今、大作出品の前、「絵」があるから
頑張れるとの事。
2012年10月04日
この「絵とつれづれに」はアトリエアイルの友人に2年位前 お願いしお任せ
でデザイン制作して頂きました。
私は渡された時 随分喜び今日まで「絵描き日記」を殆ど毎日書いています。

。。。が先生のウェブギャラリーとリンクして下さり、恐れ多くも大きな美術団体
にも先生のH・Pが出ていて それから私達にも繋がっているのです。
私の「絵とつれづれに」も友人とリンク、先生に繋がる。

「倉敷個展」の方に、どこかから、作家を検索されるとお聞きしたが 
私の様なものがくっついていると?チョット考えてしまう。
心して「絵」、「絵描き日記」、注意してアップしなくてはならない。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス