2014年12月31日
いよいよ、ここでの年越し、特に今迄のようにお節は作らず
買ってしまった。作るのもう無理、、しかし我が家独特の
ブリ雑煮だけは作る。暖かい出来たものはどこにも売っていないので。
お屠蘇セット、雑煮椀少しだけ ここに持って来て良かった。。
やはりお正月には欠かせない。 ミニキッチンでも・・
うちの子供達は3が日、ブリ雑煮を祝って育ったので
食べに来る人もあるか?嫁に作って貰う家族達もある。

今日は仏様のお掃除、お花は昨日買って来た。ついでにモデルにアネモネも。
* * *
私のまわりに転んで、再度骨折した男がいる。正月明けに入院との事。
うちの整形医に聞くと、彼は言う。ささえる筋力がない、”骨が弱い”
と言うよりも。
私も弱いと言われ 20年位骨の薬を処方されズット飲んでいる。
女の私はそれから何度か不注意で転んだが血が出た位で骨は
何ともなかった。骨粗鬆症と言われ エアロビ止めて、、
エスカレーター、エレベターを使え、と院長先生に言われた。そのお陰で
今も元気で生きている。息子に言えば骨折しなかったのはタマタマだよ、と言う。
こちらに来て整形医息子は私の数値から骨粗鬆症ではない、と言う。
しかし 転んだら”寝たきり”だぞう~、、と脅す。年が明けたらリハビリに行く。
リハビリ行くには歩かなきゃ~行けない。この街を。
* * *
その男は年明け、10日程入院との事 チャンと直って欲しい。。
家族のためにも。。