●作品について●

当サイトに載せております作品は、主に2回目個展後の作品です。全て油彩作品ですがミニチュアールには葉書サイズ水彩もあります。作品についてのお問合せ、ご注文は下記までお気軽にお願いします。。
水彩葉書サイズ マット額は初期より 沢山に増えております。
info@takahasiyuri.ocnk.net
髙橋佑理


ホーム絵描き日記
絵描き日記
絵描き日記:1884
«前のページ 1 ... | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | ... 95 次のページ»
2017年01月14日





ぐっすり眠って目覚めて、以前描いたお直し人物画を見る。
この絵は直せば何とか良くなりそう。
再アップするつもりで削除した。

朝 未だ薄暗いところで眺めて肘の位置がおかしい。
肘下が長いのに気付く。
解りやすく 教えられたバランスで考える。
未発表で眠っていたこの絵、良くしたい。再アップしたい。

このところのアクセス数少ない、絵の新作出ないから?
「絵描き日記」が短いから?
怠けているとご反応少ない。




2017年01月13日



午前中に出かけ 帰ったのが午後三時半、、
途中から雨がポツポツして、でも往復歩き、ここの駅に帰って
クタクタ・・駅から。クタクタ。。歩く。

帰って 私は紅茶を飲みのみ、昨夜の書類を整理。ホットする。
お父さんはソファーでお昼寝。

私は描きかけの絵、3点を眺めてチョットつつく。。。



絵にばかりはまっている私に ここのケアマネさんから誘われる。


歩いて行けるスポーツリハ、まだ介護認定はいらぬとの事。
行く目的ができれば行くだろう、私。
しかし 時々もの忘れも。

ここのスタッフの方がた皆様良くして下さる。住んでもう 2年半。
昨年は東光、見に行って下さったり。

今日はお疲れ、しかし夜には回復、健康な証拠。。。



水仙買いたかったが、黄色のしかない、との事。止める。



又、東光の30号、ほとんど出来上がり、後 恩師には見て頂く。
2017年01月12日



隣の部屋へ何をしに来たか?来て忘れ?。
後で思い出し。ちょっぴり 物忘れ・・か。

しかし 絵を描くには何の差しさわりはない。
目で見て手で描く、自由に感覚で描く。。忘れの問題ではない。

花を買って来ると思いながら 何だか買って来ず、
明日の外出には買いたい。
展示して下さる新作を描かねばならぬ。
今夕は冷たい、明日はどう?

2017年01月11日




絵を描いていてまずいのをHPから削除。直して再アップ。
ダメな絵と直せる絵と今の私は良く解る。

今の30号と並べて以前の10号と。
10号の方はモデルさん見てそのままの、時間もなかったか、要領も悪かった?
30号は私が自分で作ったり、それで可愛い少女に。恩師からのアドバイスも。
その10号は直してアップしたい。
人物画でも遊んでみよう。
管理画面の中にもチョットまずい絵がある。
徐々に直して見よう。本物のキャンバスがあれば( ^ω^)・・・

HPに出して見て恩師のその時の教えを思う。



まあ ゆっくりね。。




こういう事ばかりの私ですが。恩師には人物画を長い間教えて頂きました。
貴重な体験でした。。
 


2017年01月10日



私を育ててくれた祖母が東京へ私を嫁に出したのが同じ年の頃
まわりの助けもあって良くやってくれ。大変だったね。

今の私は家族に理解され**キャンバス張り、運び等やってもらう。
息子達には相談もする。彼らもそんな年になる。
まだ、小さい絵を描いていきたい。。

今日はお父さんと出かける。 *。*朝焼けがきれい。。


元住んでいた所が懐かしくチョット 回り道する。




2017年01月08日
恩師に教わって元気をも貰って描いて来た。
気持ち上っていく時下って行く時・・・
これで良いんだ私の絵に、自分で考える。




まだ これから・・・これからが楽しい。
75の発想転換、、。私の絵。自由な絵。


2017年01月08日



留守電に入れて置いたら、お兄ちゃんと次男ぼから電話くる。
双子のように年の近い年子で、日頃は忙しんだろう、土曜の夜に。
二人、50を少し越えて働き盛り
それぞれの分野に聞いて指図を受ける。75の母。。

上の絵は真鶴と油壷ヨットハーバー恩師にご指導頂き。ずっと前に。
2017年01月07日
30号、「夏の少女」はもう出来上がり 殆んど出来たと思う。
研究会で見て頂く。
夏休みに孫娘にモデルをして貰い。暑かったが・・・ヤット( ^ω^)・・・








いかがでしょうか??
2017年01月06日



2年も前 息子がすすめてくれたので週一で駅前のクリニックへ行く。
お父さんと。。
息子にはメールをしても返事がない、かえって理学療法士の方に
足腰の事を教えて貰う。

バリアフリーのここに来て良くされて、返って、弱くなる足腰。
それに絵ばかり描いて・・・
これからはショッピングカートを引っ張ってマメにお買い物に
行こうかと思う。



駅の階段、手すりを頼って昇り降り。75に出来ること。。
お勝手仕事に立ち疲れたら「絵描き日記」に座る事に、
それが楽しくて長~くなって。



  
アクセス数多い、この頃。。有難うございます。。
2017年01月05日



出掛けの帰りに花を買って来た。色々に考えて小さなモデルを作る。
絵は久しぶりに描く 私の何時もの暮らしになったか。

「ハガキ絵の会」のポスターがエレベーターの中に貼られて・・・
日頃の生活に戻る。ここでも。、、



私が描いたというのは小さな絵、葉書サイズで油絵ではない。
今日は又、カットでも描こうか。
何だか手軽になってしまって。しかし それも楽しい。

2017年01月04日



お正月は絵ばかりは描かず二日は隣の駅までお父さんと歩き
三日はここの駅の向こうの図書館へ返却に行く。

うちで絵ばかり描いていないで 歩かなくちゃあと日頃感じているが
どうしても描きだしたら はまってしまう。

ここのケアマネさんが仰る、、近くに高齢者スポーツジムが出来る、と。
私も歩いて行ける所で。。
お父さんは車で送り迎えのスポーツ リハへ行っている。それも
ケアマネさんにお世話になって。


昨夜 嫁とついつい長い電話をした。息子がいなくて。
彼女は私の絵を応援してくれる家族でと。良く解った。
これのHPの絵アップも彼女から教わった。
今 私HPは一人で右往左往で楽しい。悪戦苦闘もあり( ^ω^)・・・




20年の家族、こんなに解ってくれて、もう一人、いるの。
ここの「ハガキ絵の会」の日取り打ち合わせのチャイムが鳴る。
OKでそれも楽しい。一年を過ぎ。


2017年01月01日
「絵とつれづれに」開けて下さり、

私の絵と「絵描き日記」を見て下さって有難うございます。
結構アクセス数が多い時があります。嬉しいです。。


もっともっと 絵に頑張らなきゃいけませんね。
本年もよろしくお願いいたします。  高橋佑理



2016年12月31日


お雑煮の野菜切り 出来ました。
それぞれ茹でて50数年の技、嫁の𠮟咤激励で元気を出して。
流しの前のテーブル椅子に座って、、。



時々絵を描いて休んで。元旦は三男坊が来るの。

2016年12月31日




新年の準備しようと思うが中々今迄のようには出来ない。
すぐに疲れてしまう。
ぶり雑煮を期待して来る独身息子に電話、教えてくれたら僕が
野菜を切ると言う。5種の野菜切り、 私にはもう大変。
お父さんにも頼めない。

そう お兄ちゃん達も姑譲りのブリ雑煮、、私は50年余り作ったが
やっぱりお正月には 食べたいと言う、嫁達にレシピはあげているが、、。
人はいつかはそんな時が来る。
彼にもレシピは書いた。だんだん人は力がなくなり、人は。。


しかし 絵にだけは未だ頑張りたい。




2016年12月30日



ここにはお体の不自由な方、、押し車や車椅子の方、介護士さんに
とても良くされ 暮らしておられます。

私はこの写真を撮って頂いた事を スッカリ忘れ渡して頂きました。
忘れんぼ佑理さん、先が思いやられますね。




楽な暮らしをさせて頂き・・・ボケないでね。



おせちの材料買いにショッピグカート引っ張りマーケットへ行って来ました。。
冷たい風が心地良く・・・



2016年12月29日




明け方に目覚めて 又,寝をしてとても良い夢を見ました。
昨日の疲れでしょうかね。
夢に次の30号のモデルがうかぶ、実現するかどうか。

今日は家でユックリお正月の段取りを考える。
何にもしないと思っていたが独り者が来るとなると
お雑煮、数の子など、それで張りを貰うんだろか。母は。



彼にキャンバス張りを頼み、お兄ちゃんは研究会へ行ってくれる。
以前はお父さんが100号張ってくれ。有り難いね。。うちの家族。

2016年12月28日



元住んでいた埋立地の高層住宅地へ行って来ました。
歯医者さんとパソコンスクールと写真屋さんと、いつもの
元地元行きの私のお決まりのコースなんで。。

何処もなが~いお付き合いの所です。絵とHPに関係の。。
パソコンスクールの先生は私の小さな絵を楽しみして下さいます。
歯医者さんにも2点とりかえて。

しかし35年、奥さんしていたので、何も考えた事はなかったのですが
今日は年を重ねたとつくずく感じました。約2年半しかたっていないのに。
ここで楽な暮らしをさせて頂き。それで?

お父さんが来なくて、、荷物を気遣ってくれる人がいないから?
留守番の彼には時々携帯で連絡、私が出かける時 随分と心配していましたから。



2016年12月27日
私は祖母育ちで人に頼る、事が良くある。
嫁いで50年あまり 今ここで絵を描いて暮らす。

家事とお絵かきと・・・



夏の終わりの頃に故郷でひっそり逝った情熱の風景画家だった大先輩、。
私に良くして下さり 殆ど一生お世話になった。
私が絵に迷いお手紙すると「東京ではこの先生にご指導頂きなさい。」と。

それから18年、質問ゼメでも、ちゃんとアドバイス下さり何も知らない私を
導いて下さり 有り難い出会いでした。立派な今の恩師。



お二人のお陰で私は東光で曲がりなりにも絵を描いている。。

2016年12月26日


地震に驚いて目が覚めて、
パソコンに座るのはチョット寒い 布団の中から手を出して
油絵を直す、又、修正再アップって出すだろうか?
狭い画室と寝室、なんでも出来るの恩師の資料もチャンとあり、


昨日のここのクリスマス会、所長さんはじめ介護士さん総出演で
お忙しい中、練習をされ 素晴らしい演技、お年寄りを楽しませるように。
本当に楽しかった。若いってとても良い事。

未だうちにガーベラがきれいなのだけど、今日はお父さんと出かける。残念。
まだ 描けるのに。。



ここに住んで年が明けてもう2年半 所長さんを中心に幹部の方、多くの介護士さん
とても親しく良くして下さる。

住人の方とも親しくなれサークル、集会のお陰、部屋では私は絵ばかりで。。良い暮らしか。

 昨日はハンコを取りに来られたケアマネさんと長い間 お喋りしてしまった。
お忙しいのに。 ここで良くして頂き 息子達が時々来て。。。


2016年12月24日
お陰様で夜はグッスリ眠って朝は早い。
この年になると体のあっちこっちが少し痛い事がある。。
大した事はないんだろうがお医者様に行こうか迷う。




先日はちょっとはぐきが噛むと痛くいつもの 元住んでいた所の
歯医者さんに電話した。
診ないと解らないとの事で年末最後の日に予約した。
急にそうなれば掛けて頂くSMの新作がない。葉書サイズと一点ずつ
いつも取り換えて行くのだけど。

ついでにPCスクールにも電話、そこも年末最終日との事で。
そこはSMとF4号迄の油絵 新作でなくても良いですよと仰って下さる。
葉書サイズは広い壁に沢山かけて下さり。喜んで。。

しかし とても有り難い、私なぞの絵を喜んで下さるなんて。



これは例え小さい絵でも教えられた事が頭によぎり描くからだと思う。
私の小品、唯一の発表の場 有り難い、張りを持って描く。。

恩師のお陰で。小さい絵も役に立つ。
少し大きい油絵も描きますよ、、**私。

歯ぐきの方もう痛くないようで。大げさな私で。しかし行く。


«前のページ 1 ... | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | ... 95 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス