●作品について●

当サイトに載せております作品は、主に2回目個展後の作品です。全て油彩作品ですがミニチュアールには葉書サイズ水彩もあります。作品についてのお問合せ、ご注文は下記までお気軽にお願いします。。
水彩葉書サイズ マット額は初期より 沢山に増えております。
info@takahasiyuri.ocnk.net
髙橋佑理


ホーム絵描き日記育児、「絵」中断。。。
絵描き日記
育児、「絵」中断。。。
2013年04月07日
古いアルバムを見ていて、私が1965年、長男を出産後の夏、彼がまだ動き
始めない内にと思い「日展」に出品を考え 確かF80号を描いた。
うちの台所、その前にテーブル、その上のコンポートにはレモンを一杯盛って。。
彼を見ながら一人考えて。横浜の社宅で描いた。
研究会が二回あり お隣りさん、主人の妹に 彼を見てて貰い目白へ行った。
若さというものは今から考えると,すごい活力を発揮したものだ。
その時の私の気持ちの中では今、チャレンジしないと子育てで「絵」など
描いていられなくなる、と思った。
それ一回でその後、10年、多くの子供達を育てて「絵」を描くどころではなかった。
丁度、サンパウロへ転勤になり、あちらで油絵を又、始める事が出来たが。。。
全くの自分流でやはり東光会の厚塗りで。。

その後 今、ご指導頂く先生に 以前の私の「日展の作品」の写真を
お恥ずかしいがお見せする。
「理屈が出来ていない!!」と一言。でも「どこが??」とお聞きした
かったが何も言えず 何にも解からなかった私だった。
その後15年近くご指導頂いて来て、その時の一言のお言葉が解かる。。
今、その写真を一目見てその時の事を思い出す。
本当の画法で「絵」を今、学んでいる。

もう今の「日展」は私にはかけ離れて入選は遠いもの。チャレンジもしないが。
先生方、友人の方々の「作品」を見せて頂く。。。それが楽しみ***で。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス