2014年11月07日

このバリアフリーの部屋に来て何とか平常心の生活になったか。。
パソコンの横の窓辺に陽をあびて水仙の芽が、長いのは、
15センチくらいに。
勿論 私はモデルにするのが目的だが、うまく花が出るだろうか。
ここにはコスモス以外は、モデルになる花がなかった。
何時も花屋を覗くがこれと言って買うものがない。
ポットのビオラを買い 「絵」にならぬまま、花数も少なくなった。
近年は親類の方から房総の水仙を、沢山頂いた。

週末は親類の方ご夫妻がこの部屋へいらっしゃる、
仏壇を清め、明日はお花を買い、供える。
賑やかに御祝いの席がその後に続く。。
ご夫妻みんな、お元気で。仲むつましく。
私は50年のお付き合いで。。一族とは。。

ここの新しい部屋はチョットした壁が多く 以前の様にガラクタがないので・・
しまっていた、私の「絵」を額があるだけ床に立てかけ並べている。
自分だけか?な、それに楽しんでいるのは、今日はコスモス2点、
ポピーとミニバラに取り変えた。
新しいキャンバスは持って来ているのに、小さい「絵」ばかり描いて、、
未だ。まだ。。目的が出来たら それに描きます。ね。。
以前の「絵」を見て直し、H・Pアップしたのを直し 右往左往です。
大きいきれいな薔薇が描いてみたい。!!久しぶりに。。