2023年12月08日
食堂でお喋りして部屋に戻るとチョット疲れ ベッドでホットしていて。
枕元に置いているスマホを繰り見る。
東光展、YOU TUBE。各地方での東光展。、
第89回東光展の恩師のギャラリートークで手をあげる恩師の
お姿を拝見 私がこのサイトを良く見るの。音楽と共に流れる30号部門のお作品
の数々、恩師や他の先生の段どられた30号部門、私も孫を描いた30号を以前に
出品した。




「はたち」 P30号
恩師にご指導頂き。30号部門に出品しました。100号よりも描き易すかった。
ココファン西船のお父さんとの二人の部屋へ孫達が来てモデルをしてくれた。
何度もアップすしていますが。これらの絵は。
それに今、この部屋で良く聞いているのは松山千春さんの歌。
私が高く評価した動画か?。良く聞いている。この部屋で聴きながら。


昨日はデイサービスで一日中この部屋を留守にしていて。
ベランダのピンクの薔薇の蕾が大きくなって 又、今、昼食のご案内の放送がある。
ココファンで。守られた暮らし、何かにつけて守られている。
上のポスターは恩師のお作品です。東光展での。

/>



今の私は小さい絵を描いて疲れたら時々昼寝をしてベッドの前に立て掛けた自分の絵を
眺めて直す、そんな気ままな暮らしをしています。
ベランダに広がる大空は夕焼け色になっています。
今日はこの部屋で何にもしないで過ごしました。東光展を繰り見て。
スマホの歌を聴きながら。


バラの版画作品は恩師からのみんなに頂いたものです。
一日中、自由な時間、夕食後はやっと葉書サイズの薔薇の絵を直す。
昨日の疲れか?何にもしなかった。
明日は介護士さんが午前中に1時間来て下さるの。
今日はこの部屋で家事はしなかったが。。

