2023年10月11日
昨夜はちょっと体調もイマイチでした。それで夕食、お届け頂きました。
就寝前のお薬をお届けくださる介護士さんにもそのことを言ったので
台所にいた時、彼女は来てくださり、、サラダ菜にラップをかけようと思い
探していたら息子が高い所に置いていて夜勤の彼女は下に下して下さった。
今日はこの部屋で介護実習生の方をいつもの親しい介護士さんが連れて来て。
若い方ともお話しできました。


ところが薬局さんの男性が来られて部屋に入って頂きました。
私の薬の事を言って絵を描く話になりました。その方は学生時代
油絵の経験を話されてつい親しく話し HPにも興味を持って下さいました。
私の薬の事を聞き その後は絵のお喋り。。



人は共通の話題があると親しくなれるものですね。
そして今日は腰は痛いが気持ちは元気になりました?。
上のお作品は奥様先生の人物画です。
今日は窓を開けて強いが気持の良い風が入る。。


一人の部屋で絵を描く気持が戻ってきて。。
恩師へお手紙をする事を考えています。が、、鉛筆で。しかし、そう簡単には
行きません。来月、82になる私には。

しかし、教えて頂いた絵を描く事は小さい絵でもそう言う気持が何時もあります。


お元気な92才と仰る友人とご一緒にお喋りして頂くお食事、私はいつまで
絵を描く事ができるだろうか?絵描日記も息子が管理画面に私の絵を入てくれる。



守られた暮らしをしている私達。誰のお陰か?ココファンの方々、家族のお陰で。


