2022年12月29日
その先生には長い間、お世話になっております。
先生は何時も仰るのです。
その患者さんの好きな事で話して診察されると仰るので:。
私には絵の事で、私も調子に乗って絵の事をはなすのです..

この絵は恩師のズット以前のお作品です。先生が仰っておられる
理屈で描かれている絵だと思います。
以前の管理画面からのお作品です。
先生は日の出の絵でも立った絵とおっしゃて遠近のある絵は否定され
私達にも立った絵を描くことをオススメ下さるのです。。。

これは先生からみんなに頂いた版画作品です。
富士や日の出のお作品の資料を持っているので息子に教えて貰い
アップしたいと思います。


年末年始の休みに描くため嫁のマンションの1階の花屋に連れていってくれました。
小さい絵を描くと言ったらおまけに花だけ切れたのも下さり嫁の顔なじみの
お陰でした。何とか小さい「絵」出来たらと思います。


帰りにはお寿司を買って自分たちマンションに寄ってくれと言って年末年始休みの
男孫二人共とゆっくり 5人お昼を頂き 中々今まで話した事がなかった私の実家の
事を聞き彼はそう言う年代になったかと嬉しく思いました。

彼は古い事を考えればうちの後継ぎなのです。

先日は嫁のお父さんが今は四国のご実家から 来られたとの事でお久しぶりに
ココファンの前のお店でお会いしたのですが、
うちのお父さんはいなくても親戚の良い関係は続いています。
お母さまからは素晴らしい味のある絵手紙を頂いて。。

