2022年12月21日
日頃はラジオを聴きながら 絵を描く日々ですが今日は色々なことがあり
いつもの通りケアマネさんが突然見えて私の事を聞き様子を見て下さって
サインとハンコでご了解くださいました。又、お世話になります。と::
そしておしゃべりもして。お忙しいのに・・・
高齢者の暮らしを見守って下さる。


今、この部屋で 女性孫の油絵小品作品の絵を直しているのですが恩師が
良く仰っていたようにモデルを何度も立ててと。今、つくずく思います。
今は以前の赤いバックの油絵を考えて直すのみです。モデルは今いなくて。




10代の頃 彼女は私のモデルに来てくれたのですが、今、 ドイツへ
自分で段どって留学に9月に行ってしまいました。

行く前には私も呼んでくれ 食事会を家族でしてくれたのですがそんな事を
考えて成長していたとは思いませんでした。


。

息子家族がミュンヘンへ行っていた時 現地の幼稚園に1年いったのが
彼女の心に残っていたのでしょうか・・・


私は今は「東光会会員」ではありませんが小品部門には出品出来ます。
今日ご案内等頂きましたが恩師もおすすめ下さいますがこのHPにのみに
アップで良いかと思います。
バックを直しています。

孫を描いた人物画はモデルがいないので恩師が描かれた人物画を
写真に撮ったの何枚かを参考に描いています。