●作品について●

当サイトに載せております作品は、主に2回目個展後の作品です。全て油彩作品ですがミニチュアールには葉書サイズ水彩もあります。作品についてのお問合せ、ご注文は下記までお気軽にお願いします。。
水彩葉書サイズ マット額は初期より 沢山に増えております。
info@takahasiyuri.ocnk.net
髙橋佑理


ホーム絵描き日記ネックレス、後ろで止めるの難しい。
絵描き日記
ネックレス、後ろで止めるの難しい。
2015年02月27日
残念な事にネックレスをしたくても 首のまわりにミジカイのは
後に手をまわし、金具を止めるのがとても手間どる、ので諦める。。
昨日、セーターの色に良く似合うので 以前、嫁が作ってくれたビ―ズのを
かけようとして、少し丈に余裕があるので手を後にまわした。
時間がかかったがどうやら かける事が出来た。
もっと短いのは無理、もう15年以上も前になるだろうか主人の母を病院に
お願いして私達は良く、主にヨーロッパ、ニューヨークへ旅行した。
主人はブラジルへ行き来し 慣れていたのでツワ―でなく ふたりで行った。
勿論 主人がリードで行った。。
 
ベネチアへ行った時、ガラス製品の島 ムラ―ノ島へフェリーをお願いして
行こうと言うので、お土産も考え 幾つかネックレスを買った。
家に今あるのは首にサッとかぶりかけるブルーのと首にピッタリのと。。
ブルーの長いのは良くかける。

悲しいけど、短いのは首に付けるの、苦労するので、しまっている。。
定年後すぐの元気な頃の思い出、もう出来ない。今は。
あのように元気な二人旅は只の思い出で、
きょうは息子の病院の内科に行く。

お天気が良く、暖かそうで。今頃、二人での出掛けは医者通いが多い。

  


そんな時にも私は紅を付ける。もう、年なので赤の色を渋くしていたが
今日、以前の赤いの付けて見て、年寄り顔に、かえって赤い方が明るいと
気が付く。。

女は年を重ねるだけそのような事を考える。*少しでもきれいに、若く。
無駄かも。ね*
楽しいじゃア あ~りませんか? 如何かね?考えるだけでも、如何かね。。
   

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス