●作品について●

当サイトに載せております作品は、主に2回目個展後の作品です。全て油彩作品ですがミニチュアールには葉書サイズ水彩もあります。作品についてのお問合せ、ご注文は下記までお気軽にお願いします。。
水彩葉書サイズ マット額は初期より 沢山に増えております。
info@takahasiyuri.ocnk.net
髙橋佑理


ホーム絵描き日記メールでつなぐ。。*
絵描き日記
メールでつなぐ。。*
2014年04月29日
昨日の出掛けで ぐっすり眠っても朝、腰が痛い。
それは湿布を張っておとなしく家に居れば良くなる事、
良くなれば又、動く。それの繰り返しなのです。私は。
お陰さまで体は年並みで、特に悪いところはない、
風邪は何年もひかない。バカは風邪を引かない、と昔言ったけど・・
今の時代の価値観にはうといが何かあったら
 嫁達にメールする。何処にいても。
彼女達は子供がいて、そして忙しい、
しかし良い返信が来る。
電話の時もあるが家族の女性が窓口で、男は忙しいし気がきかない。
お父さんも私を通してしか要件を伝えられない、自分でと言っても
それには怒りだす。
しかし 私の「絵」、理解してくれるうちの嫁達、有難い。ね、、
きのうのコピーも額に入れ やはりコピーはにせもの?かな・・
そんなこんなで今日はゆっくりする。
   


若手の頑張っておられる「絵」の友人に電話する。
素晴らしいセンスの絵を描かれる彼女、今、大作でなく小さいので・・
彼女と私は「絵」の年季も違うが、今、小さいの素晴らしい。。
「絵」を描くには自分が良い方法、方向で良い、かと思う。ヤッパリ。
特に私のように何時、描けなくなるかも 解からない者には。

彼女が作ってくれたこのH・P小さい「絵」アップして本当に家で楽しい、
有難いと、お礼を言う、いつも。。

100号を又、等と考えず 楽しく描いていく。30号で2点づつ
描いて良い方を出品。とても、楽しかったこの度の2点。。
30号、10号でも 額が付けば、力を借りたい時がある。
モデルお嬢さんも 17才青年君も、私の役に立つ程に成長した。
嬉しいものですね。。

地元のあちらこちら、喜んで展示して下さる所を大事に思う。**
それでそれをH・Pにアップする。

30号は会場では小さくて冴えないが、SMと葉書マット額はここの地元で
喜んで下さる。皆様。*結構、存在感がある。
10号、人物画も描いて置く。

  


今日は何だかモデルがあっても「絵」を描く気がしないの。。疲れたの?
ゆっくりする。。H・Pで遊ぶ。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス