●作品について●

当サイトに載せております作品は、主に2回目個展後の作品です。全て油彩作品ですがミニチュアールには葉書サイズ水彩もあります。作品についてのお問合せ、ご注文は下記までお気軽にお願いします。。
水彩葉書サイズ マット額は初期より 沢山に増えております。
info@takahasiyuri.ocnk.net
髙橋佑理


ホーム絵描き日記今迄、残した「絵」を。。
絵描き日記
今迄、残した「絵」を。。
2014年01月15日
私はこのところ「絵とつれづれに」に出している自分の
「絵」を貰って頂く声をかけたり メールでも・・
主人の兄弟の方々や、この度は従兄弟が。。。
弟がH・Pを見て前からリクエストをしてくれていた。。
果して、、H・Pの「絵」と本物はかなり雰囲気が違うかと思う。
弟は自分の身内にもと大量にメールで注文して来たが
私は取りに来てくれと言った。彼は手を怪我している。。
それで私が何とかボチボチやるとメールで言ったがやっと額付き6点
荷づくりをして荷を出した。
やればやれるもの。個展の時は搬入業者さんに
お任せしてスイスイ、のんきにしたけれど。
「絵」を描く者は自分の「絵」の梱包位は出来なければならないね。
もう「個展」はしないとなればH・Pに出して、地元にお願いして
その後は。。。?どうする小さい「絵」。


昨年描いた「水仙、SM」の手直しのために水仙を一束買って来た。
食卓の上でほのかな良い香りが・・
それを描けるかな今年も。何だか最近は余り描いてはいない。小さい「絵」。。

でも30号、2点はお陰さまで仕上った様で。。次は10号に取りかかる予定で。。
お直しばかりで。。有難いアドバイス。。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス