絵描き日記
カサブランカ。
2013年04月24日
このガラスの花瓶は息子がくれたものです。2年位前、カサブランカをいれて描きました。
彼は今、家に寄りつかないが元気に働いているのかな?
この「絵」を、飯田さんが「絵とつれづれに」の扉ページに自画像と一緒にデザインして下さっているのです。
この度、この「絵」を修整、再アップしました。
飯田さんは、このH・Pのリンク集にある「アトリエアイル」にも出ている様に、最近は裸婦と動物で大作を描かれます。今、展示されている「東光展」、
又、秋の「日展」にも出品されます。
彼女の「師匠」との出会いは、私の倍の年月で お仕事をして「絵」に頑張って居られます。 奥様先生のお弟子さんです。
私は、何時も、彼女には大変お世話になっています。
この作品は現在東光展に展示されています。
彼は今、家に寄りつかないが元気に働いているのかな?
この「絵」を、飯田さんが「絵とつれづれに」の扉ページに自画像と一緒にデザインして下さっているのです。
この度、この「絵」を修整、再アップしました。
飯田さんは、このH・Pのリンク集にある「アトリエアイル」にも出ている様に、最近は裸婦と動物で大作を描かれます。今、展示されている「東光展」、
又、秋の「日展」にも出品されます。
彼女の「師匠」との出会いは、私の倍の年月で お仕事をして「絵」に頑張って居られます。 奥様先生のお弟子さんです。
私は、何時も、彼女には大変お世話になっています。
この作品は現在東光展に展示されています。