絵描き日記

ココファンのお若い介護士さんと親しくして。いろんな性格の方々がいて。
2023年02月25日
私は男の子4人育てたので若い人と話すのは楽しいです。
彼らは段々と介護で成長して行かれ。
私は部屋にきて下さる彼らに親しく話す。
私は葉書水彩マット額を玄関に掛け替えるのが楽しみです。
ガーベラ6点、3点ずつ、ここの玄関にかけています・・・
又ここのデイサービスの玄関にも置いて下さっています。
東光展の小品部門の、10号の油絵小品も描いていますがそれはホームページで
見て頂こうかと考えています。
息子もそういうので私は今この部屋にいてアップしたい。。。出来たら
「絵とつれづれに」の画面で。。。上野まで行くのは大変。。。今の私は。
家族にも迷惑になるので。。
この部屋にいてアップしたいのですが:::描けたら。まだまだですが。
今、私は今東光会を退会しているのですが小品部門にはご案内もいただくのです。
明日は三男が私の買い物をしてここに来てくれます。
彼は優しい息子だったのですが、もう50代になっても良くしてくれます。
彼らは段々と介護で成長して行かれ。
私は部屋にきて下さる彼らに親しく話す。
私は葉書水彩マット額を玄関に掛け替えるのが楽しみです。
ガーベラ6点、3点ずつ、ここの玄関にかけています・・・
又ここのデイサービスの玄関にも置いて下さっています。
東光展の小品部門の、10号の油絵小品も描いていますがそれはホームページで
見て頂こうかと考えています。
息子もそういうので私は今この部屋にいてアップしたい。。。出来たら
「絵とつれづれに」の画面で。。。上野まで行くのは大変。。。今の私は。
家族にも迷惑になるので。。
この部屋にいてアップしたいのですが:::描けたら。まだまだですが。
今、私は今東光会を退会しているのですが小品部門にはご案内もいただくのです。
明日は三男が私の買い物をしてここに来てくれます。
彼は優しい息子だったのですが、もう50代になっても良くしてくれます。
p>