絵描き日記

連休後半、雨で。。。
2012年05月03日
「東光展」 私の作品、100号の人物画マダマダの私なのに、、、、。
2年間の30号は小さいだけ描きやすかった。特に反省もせず、打ち過ぎた。。。
しかし、今回の「奏でる。」 F100号は以前の100号の時のまずさをそのまま引きずっている。 広い会場で見て反省する。
私は人物画で100号を描き始めて、まだ年数が浅い・・・
今回 人物自体はやっと何とか描けているのだが、画面全体の絵作り。。。に欠けたと思う。
モチーフ・画材は異なるが、「会員賞」をとられた友人の飯田さんの作品・・・のバック!!。。。
「絵描き日記」で私の過ごした道々、現在等。。。書き綴ったが もう書く事余りないので少しにします。 「絵」 アップを見守って下さい。
この写真、家族が撮って写メールで送り アップしてくれたものです。上の段にあるのに
良く撮れています。
このサイトにコメント欄はないので出しているメールアドレスに 何かありましたらお願い
致します。
2年間の30号は小さいだけ描きやすかった。特に反省もせず、打ち過ぎた。。。
しかし、今回の「奏でる。」 F100号は以前の100号の時のまずさをそのまま引きずっている。 広い会場で見て反省する。
私は人物画で100号を描き始めて、まだ年数が浅い・・・
今回 人物自体はやっと何とか描けているのだが、画面全体の絵作り。。。に欠けたと思う。
モチーフ・画材は異なるが、「会員賞」をとられた友人の飯田さんの作品・・・のバック!!。。。
「絵描き日記」で私の過ごした道々、現在等。。。書き綴ったが もう書く事余りないので少しにします。 「絵」 アップを見守って下さい。
この写真、家族が撮って写メールで送り アップしてくれたものです。上の段にあるのに
良く撮れています。
このサイトにコメント欄はないので出しているメールアドレスに 何かありましたらお願い
致します。