絵描き日記
「ばら」 一輪を。
2012年04月28日
先生の「ばら」拝見し、私の「ばら」、またまた直さなければ。。「ばら」買って来て、メインの花、直す予定。
私の画室には4~5点の小品が並ぶ。だいぶん前からまだ決まらない。部屋に入る度に修正、又、修正。教えられた「理屈」をもとに。。。。中々、気に入らない。
先生に小品は頼らない事、決意したので、私は真剣に作品を仕上げなければならない。
昨日の「光風会展」 素晴らしい先生方の大作作品 拝見したが。。。やはり私の心に残っているのは我が先生の個展の「小品」。。。何時も見なれた作品だが立派な「額」に入れられるとまた、素晴らしい。
今日はばらを買って。。。来る。世の中の事より、家庭の事よりも「絵」の事考える、今の私は、、それで良い。
私は以前より、良い作品を描かなければならない。・・・・自分で。
昨日 画廊の奥様が私に「個展をして良かったね。」とおっしゃった。
どういう意味か?どの様に考えたらよいかな?私に優しい奥さま、マダマダの
私なのに・・・・
お世話になったお礼も言わず。。。他の事を言ってしまった。。。私。まずかった
私の画室には4~5点の小品が並ぶ。だいぶん前からまだ決まらない。部屋に入る度に修正、又、修正。教えられた「理屈」をもとに。。。。中々、気に入らない。
先生に小品は頼らない事、決意したので、私は真剣に作品を仕上げなければならない。
昨日の「光風会展」 素晴らしい先生方の大作作品 拝見したが。。。やはり私の心に残っているのは我が先生の個展の「小品」。。。何時も見なれた作品だが立派な「額」に入れられるとまた、素晴らしい。
今日はばらを買って。。。来る。世の中の事より、家庭の事よりも「絵」の事考える、今の私は、、それで良い。
私は以前より、良い作品を描かなければならない。・・・・自分で。
昨日 画廊の奥様が私に「個展をして良かったね。」とおっしゃった。
どういう意味か?どの様に考えたらよいかな?私に優しい奥さま、マダマダの
私なのに・・・・
お世話になったお礼も言わず。。。他の事を言ってしまった。。。私。まずかった