絵描き日記

画像: さりげない暖かさに出会って。。

さりげない暖かさに出会って。。

2013年05月22日

昨日、近くのショッピングセンターで混んだエレベーターの中で私よりご高齢の
奥様。お互いに重いカートをひき 1Fで降りる際 ”どうぞ”と言われ私を先に
うながして下さった。お礼を言って先に降りたがその時 フット「女子学園」の
お年寄りの女性校長先生のお顔が浮んだ。 「お年寄りには譲る事を」教え
られた幼い頃、、、この年になっても、ふと思う。
先生は「米寿」まで私達に道徳の授業をされ 私は中1の6月に転校、
中学1年からお話を聞き高3の時、皆に惜しまれて亡くなられた。
「岡山の大学」へ美術部で静物画の講習に行った時、訃報を聞いた。
幼い時教えられた事は、知らず知らずのうちに70の今でもよみがえる。
かえって 永い人生を経て来たからかも知れない。
「女子学園」は進学校ではないが女子教育にお力を注がれた校長先生の
名が知れていた。  姉と私もそうだがは女子系への進学が多かった。
父の一周忌の後 故郷へ二人の孫娘を連れ戻って来た祖母が女子教育を
受けさせ 先を考えていたのかと思う。
50年以上の前の事 現代には通じないかも知れないが。。

姑も同窓生で随分世話になり その後にここの地元で父母と一緒に
生活出来た事、それで主人の兄弟夫妻とも身近になりました。
私は「絵」ばかり描いて良き家庭婦人とは言えないが良い方々のいる
家庭に嫁いだ。

今、一族のみのオープンにしないサイトもあり 私は「絵」アップで参加する。
それは両親をお世話していて集まって来て下さり 気心知れた仲だから・・・

初夏のこの時期毎年関東地区の同窓会総会がある。出席は余りしないが
師匠の「倉敷個展」に来て下さった本部の同窓会長さんが上京との事。
現在は「女子学園」も変化し 本校の様子もH・Pや会報で知ったり 
見る事ができる。
幼い少女の頃に教育された事は 何時までも心に残っているものですね。
特に永い間生きてきて今になって。。
先生のお言葉の「日めくり」 友人から頂いたが31日分の訓話、
今でも通用するお言葉がある。

私は同窓会に「絵とつれづれに」のご案内もしているが。



ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット