絵描き日記

画像: デスクトップに出している恩師の優しいお顔。。

デスクトップに出している恩師の優しいお顔。。

2016年01月22日

  ヨットハーバー  F3号    (油壷)

厳しい時、くだけた時、佑理さん!と言われる時もあって
身近にご指導受けてこの優しい笑顔は嬉しい私の朝のお顔。

しかし今は、重要なお立場を気遣って考えながら私は話す。

17年 質問攻めをしたがチャンと一言でお答え下さって
身に付いたか?厚塗りの大先生の油絵、理屈?**

パワフルなご夫妻の生き方も?。

しかし今 アップした30号2点、マダマダやって見る。
3月初めのアトリエ・SATO作品展にと 東光展30号部門に。
初のアトリエ・SATO作品展は楽しみ、先生ご夫妻の作品も展示。

一生懸命にアドバイス頂くと一生懸命お答えが頂ける。
大先生との出会いが私に良かった。
教わった大先生の油絵、それしか私にはない。。

   赤い灯台  F8号  (真鶴) 
この風景画はもう今はご指導ない、以前 写生でご指導頂き描きました。
そのころ 私は未熟でした。一生懸命でした。若かった。。


        真鶴風景   F6号
油絵の風景写生は今、もう私は出来ない。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット